【70代に聞いた】「なりたい士業」ランキングTOP11! 第1位は「弁護士」【2024年最新調査結果】
専門的な知識とスキルを生かして活躍できる士業は、社会的な信頼も厚いため、多くの人が憧れる職業ではないでしょうか。
そこでねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、全国の70代を対象に「なりたい士業」というテーマでアンケート調査を実施しました。
70代から支持を集めたのは、どの士業だったのでしょうか。さっそくランキングを見ていきましょう!
調査概要
アンケート実施日 | 2024年8月21日 |
---|---|
調査対象 | 全国の70代 |
有効回答数 | 270票 |
【70代に聞いた】「なりたい士業」ランキング

第2位:公認会計士

第2位は、得票率15.6%の「公認会計士」でした。公認会計士は会計や税務に関する専門的な知識と技能を持ち、企業や個人の財務諸表の監査といった業務を行う職業です。公認会計士法により認められた国家資格で、弁護士や医師と並び、三大国家資格と呼ばれる場合もあり、国内最難関資格の一つとされています。
公認会計士は監査法人で行われる法定監査を中心に、会計事務所や経営コンサルティング会社など、幅広い分野で活躍できるのも魅力。幅広い業務を行えるほか、独占業務の「監査」があるため雇用も安定していて、社会的に信頼される職業といえるでしょう。
第1位:弁護士

第1位は、得票率17.0%の「弁護士」でした。弁護士は基本的人権を守り、社会正義の実現を使命とする職業で、高度な法律の知識を駆使することで、人々の権利や利益を守る法律の専門家です。刑事事件では検察官、民事事件では相手の弁護士と依頼者に代わって論争を行うため、法令や判例に関する知識はもちろん、状況を把握する力も必要となります。
裁判所で活躍しているイメージが強いですが、法律に関するアドバイスを求められることや、顧問弁護士として企業で勤務するなど、働き方は多岐にわたります。社会的な信頼が厚く、正義のイメージが強いのも支持を集めた要因ではないでしょうか。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
「唯一無二の歌声だと思うボーカリスト」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】 | エンタメ ねとらぼリサーチ
「尾崎豊」であなたが好きな曲は?【2025年度版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
声優「津田健次郎」が演じたテレビアニメキャラで好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】 | 芸能人 ねとらぼリサーチ