静岡県の「とんかつ」の名店9選! 好きなお店はどこ?【人気投票実施中】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
1
Home

 サクッとした衣の食感、じゅわっと溢れ出すジューシーな肉汁。一口食べれば幸せが口いっぱいに広がる。それが日本人が愛してやまない「とんかつ」です。定番の豚ロースにヒレ肉、さらには高級ブランド豚を使った贅沢なものまで、多彩なバリエーションがあなたを待っています。

 今回は静岡県の「とんかつ」の名店を見ていきましょう。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

画像はイメージです(画像:PIXTA
advertisement

静岡県の「とんかつ」の名店9選!

 静岡県内には、地元に根ざし長年愛されてきたとんかつの名店が数多く存在しています。たとえば、静岡市清水区に店を構える「とん通」は、落ち着いた雰囲気が魅力のとんかつ専門店です。丁寧に揚げられたロースかつは厚みがありジューシーで、常連客を中心に根強い支持を得ています。定番のとんかつのほか、しそやにんにくを使ったササミの変わり揚げや、コロッケなどの盛り合わせメニューもあり、味のバリエーションも豊富です。

 静岡市駿河区の「とんかつ うんの」は、30年以上にわたって営業を続けてきた老舗で、近年のリニューアルにより駐車場も整備され、より利用しやすい店舗となりました。定食はご飯・味噌汁・小鉢付きで1000円前後と手頃ながら、粗めのパン粉を使った香ばしい衣と、厚切りで柔らかなとんかつが楽しめるコストパフォーマンスの高い一軒です。

 浜松市東区にある「とんひろ」は、40年以上の歴史を誇るとんかつの名店で、アンティーク調の落ち着いた空間の中、国産豚肉を用いた丁寧な料理が提供されています。パン粉やソースにもこだわりが感じられ、ヒレ肉の定食やみぞれかつなど、多彩なメニューで来店客を魅了しています。

 また、静岡市葵区にある「水塩土菜 本店」は、1969年創業の老舗で、「とんかつ百名店」にも選ばれるなど、全国的な評価も高い実力店です。看板メニューの特吟ロースかつは、塩でいただくことで素材の良さが引き立ち、脂の甘みと赤身の旨味が絶妙なバランスを生み出しています。職人が長年培ってきた技術が、変わらぬ味と信頼を支えており、静岡を代表する名店として広く親しまれています。

 ほかにも「幸楽」「和むら総本店」「味喜家」「とんかつJIN」「とんかつ宇田川」など、静岡県にはとんかつの名店がいっぱい。皆さんのおすすめのお店はどこですか? ぜひコメント欄で教えてくださいね。

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.