富山県の「餃子」の名店8選! 一番うまいと思う店はどこ?

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
0
Home

 肉や野菜で作ったあんを包み、焼いたり煮たりして調理する餃子。皮の厚さや具材、食感などは店によって異なるので、お気に入りのお店があるという人もいるのではないでしょうか。富山県には、老舗の中華料理店や地域密着型の人気店があり、それぞれに個性のある餃子が楽しめます。

 そこで今回は「富山県の餃子の名店」というテーマで、編集部が厳選したお店を紹介します。ぜひお店選びの参考にしてみてくださいね。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

富山県の「餃子」の名店

画像:PIXTA(画像はイメージです)

 高岡市にある中華料理店「金龍菜館」は、地元で「餃子がうまい店」として長年人気を集める老舗です。名物メニューは、小ぶりで食べやすい焼き餃子。見た目はシンプルながら、一口食べると野菜と肉の自然な甘みとうまみが広がります。皮はやや薄めでパリッと香ばしく、あっさりとした味わいで肉と野菜のバランスも絶妙。あんが控えめで軽いため、何個でもパクパクと食べられると評判です。

 富山市中田の「ミッちゃん餃子」は、東富山駅から約640メートルの場所にある餃子店。皮やあんに使う食材など、品質や産地にこだわっているのが特徴です。皮は、水分量を微調整した特注品で、もちもちとした歯ごたえと歯切れの良さが魅力。店内での食事はもちろん、テイクアウトやオンラインショップでも販売しているため、おいしい餃子を家庭でも楽しめます。

 富山市上二杉の「さかえや」は、JR高山線笹津駅から徒歩約30分の場所にあるお店。昔ながらの中華そばをメインに提供しています。中華そばはもちろん、餃子はカリッとした焼き上がりでおいしいと評判。中華そばといっしょに注文する人も多くいるようです。

 このほかにも、まだまだある「富山県の餃子の名店」たち。あなたが「うまい」と思うのはどのお店ですか? 記事下のコメント欄から、ぜひ教えてください。

 編集部が選んだ「富山県の餃子の名店」8選は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.