【60代以上が選ぶ】住みやすいと思う「多摩地域の市町村」ランキングTOP21! 第1位は「小金井市」【2024年最新投票結果】
東京都の西部に位置する多摩地域は、自然が豊かで暮らしやすいエリアとして人気です。30市町村があり、それぞれの地域に魅力的なスポットが点在。多くの都民が生活し、再開発が行われ盛り上がりを見せる市町村もあります。
そこで、ねとらぼでは2024年3月8日〜3月15日まで「住みやすいと思う多摩地域の市町村は?」というテーマで、アンケートを実施していました。
この記事では、投票結果から「60代以上」の回答を抽出して紹介。果たして、さまざまな住みやすいエリアがある中で、どの多摩地域の市町村が人気を獲得したのでしょうか? さっそくランキングを見ていきましょう!
調査概要
調査期間 | 2024年3月8日〜2024年3月15日 |
---|---|
有効回答数 | 110票 |
質問 | 住みやすいと思う多摩地域の市町村は? |
【60代以上が選ぶ】住みやすいと思う「多摩地域の市町村」ランキング

第2位:調布市

第2位には「調布市」が選ばれました。調布市は、東京都のほぼ中央、多摩地域の南東部に位置する市です。市内には調布駅、飛田給駅などがあり、京王線も入れているため新宿までのアクセスに便利。また、調布駅からはバスで吉祥寺に移動でき、羽田空港や成田空港へ直行する便も運行しています。
また、調布駅の周辺には市役所や商業施設が点在。市内には公園も多く自然が豊かな環境も整っているため、バランスの良い生活を送れるエリアなのではないでしょうか。
第1位:小金井市

第1位に輝いたのは「小金井市」でした。東京都のほぼ中央に位置する市で、市内にある東小金井駅、武蔵小金井駅を使えば約30分で新宿駅までアクセス可能。吉祥寺駅にも近く、買い物にも便利なエリアです。
また、武蔵小金井駅周辺には、地域密着型商業施設の「SOCOLA 武蔵小金井クロス」がオープンするなど再開発が進行中となっています。小金井公園、野川公園、武蔵野公園と大きな都立公園に囲まれ、自然が豊かなのも魅力的なポイントです。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
「唯一無二の歌声だと思うボーカリスト」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(コメント一覧) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「尾崎豊」であなたが好きな曲は?【2025年度版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
声優「津田健次郎」が演じたテレビアニメキャラで好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】 | 芸能人 ねとらぼリサーチ