広島県の「そば」の名店10選! 一番うまいと思う店はどこ?

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
0
Home

 広島県には、隠れ家的な名店から行列必至の人気店まで、そばの名店が数多くあります。地元の食材を使ったこだわりの逸品、職人の技が光る手打ちそばなど、それぞれの店に個性と魅力が満載。今回は、そんな広島県でぜひ訪れたいそばの名店を紹介します。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

広島県の「そば」の名店

画像:PIXTA(画像はイメージです)

 福山市の「サラザン」は、昼と夜で異なる魅力を楽しめる名店です。昼の部で人気なのは、名物「鴨つけそば」のランチセット。鴨のうまみを凝縮したつけ汁と香り豊かなそばを気軽に味わえます。一方、夜の部は完全予約制で、「河内鴨尽くし」のコース料理を提供。河内鴨の新鮮で柔らかな肉質と、自家製粉の石臼びき手打ちそばを存分に楽しむことができます。

 広島市東区にある「そば屋 二八十六」は、他のそば屋ではあまり見ない変わり種のそばを多く扱っており、「ホルモン麻婆蕎麦」や「ゴルゴンゾーラ蕎麦」など、和洋問わず幅広いメニュー展開が魅力。少し変わったそばを食べたい人におすすめのお店です。

 広島市西区の「手打出雲そば いいづか」は、祖父の代から受け継いだ伝統の「出雲そば」を提供するお店です。薬味をのせ、だしをかけて食べる「割り子そば」やそばの風味を存分に味わえる「釜揚げそば」といった、出雲風のおそばを楽しむことができますよ。路面電車の駅からアクセス可能なのもうれしいポイントです。

 このほかにも、まだまだある広島県の「そば」の名店たち。あなたが「うまい」と思うのはどのお店ですか? 記事下のコメント欄から、ぜひ教えてください。

 編集部が選んだ広島県の「そば」の名店10選は、次のページからご覧ください!

ショッピングサイトで人気の「そば」をチェック

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.