宮崎県の「うどん」の名店10選! あなたが一番うまいと思う店はどこ?【人気投票実施中】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 香川県の讃岐うどん・群馬県の水沢うどんなど、日本各地で食べられるおいしい「うどん」。小麦粉・水・塩と原材料はとてもシンプルですが、店ごとのこだわりがありそれぞれ違った味わいを楽しめるのが魅力です。

 今回は、宮崎県の「うどん」の名店をピックアップ。おすすめの店10選を紹介します。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

宮崎県の「うどん」の名店

画像はイメージです(画像:PIXTA

 宮崎市にある「おくのうどん店」の人気メニューは、えび天・じゃこ天・卵・ねぎ・天かすなどたっぷりのトッピングがのった「スペシャルうどん」。卵の黄身を絡めて食べるのがおすすめだそう。いりこだしの効いたつゆと柔らかなうどんが地元民から愛されているお店。朝5時半から営業しているのもうれしいポイントです。

 自家製麺と地元食材を使っただしで作る「宮崎うどん」が食べられるのは、都城市の「うどん処 かんてつ」。店主が開発するオリジナルメニューが人気の店です。イチオシは、1日20食限定の「冷天うどん」。たくさんの野菜天ぷらと特大エビ天がのったボリューム満点のうどんで、サクサクの天ぷらと濃厚なぶっかけつゆの相性が抜群だそう。「軟骨うどん」「焼きうどん」といった変わり種うどんも楽しめます。

 このほかにも、1967年創業の老舗うどん店「釜揚げうどん 戸隠 本店」(宮崎市)や、もちもちとした食感の細麺が特徴の「天領うどん 昭和町店」(延岡市)など、宮崎県の「うどん」の名店はまだまだあります。あなたが一番うまいと思う店はどこですか? 下記のコメント欄から、ぜひ教えてください。

advertisement

投票方法

 投票は、この記事のコメント欄に直接書き込む方式でお願いします。集計のため、投票したい項目は下の「名前欄」に記入してください。上の「本文欄」では、投票した理由を教えてください。

名前欄に「投票したい項目」、本文欄に「投票理由」

(例)
【本文欄】スペシャルうどんが最高!
【名前欄】おくのうどん店

 編集部が選んだ宮崎県の「うどん」の名店10選は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.