【60代に聞いた】「センスをほめられそうな草津温泉のお土産」ランキングTOP17! 第1位は「湯もみプリン(草津温泉プリン)」【2024年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 日本三名泉のひとつにも数えられる、群馬県の草津温泉。ゆっくりと湯に浸かった後には、当地のお土産を選ぶ人もいるのではないでしょうか。

 ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、全国の60代を対象に「センスをほめられそうな草津温泉のお土産」というテーマでアンケートを実施しました。

 60代の多くの人から「センスをほめられそう」と支持された草津温泉のお土産はどれだったのでしょうか。さっそく結果を見ていきましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

アンケート実施日2024年11月20日
調査対象全国の60代
有効回答数366票
advertisement

【60代に聞いた】「センスをほめられそうな草津温泉のお土産」ランキングTOP17!

画像:写真AC
advertisement

第2位:抹茶ティラミス「どらてぃら」(草津菓匠 清月堂)

 第2位は「抹茶ティラミス「どらてぃら」(草津菓匠 清月堂)」で、得票率は10.9%でした。1923年に創業した老舗菓子店が作るティラミスです。

 同商品は、和菓子職人が丁寧に焼き上げたどら焼きが丸ごと1個入ったティラミスで、大粒の花いんげん豆も入っています。上部には京都の宇治抹茶が振りかけられており、インパクト大の温泉マークが描かれています。ひと目で温泉のお土産とわかり、おのずと話が弾みそうですよね。

第1位:湯もみプリン(草津温泉プリン)

 第1位は「湯もみプリン(草津温泉プリン)」で、得票率は13.9%でした。草津温泉では初となる、プリン専門店が作ったプリンです。

 温泉のお湯を冷ます「湯もみ」をイメージして作られたプリンで、地元の榛名牛乳や、やさしい香りが特徴のマダガスカル産バニラビーンズなどを使用しており、とろけるような食感となっています。テレビ番組でも何度も取り上げられているので、一度食べてみたいと思っている人も多いのではないでしょうか。

 ランキングの全順位は、以下からご覧ください!

第16位:てんねん水の水たまり(湯の香本舗)

画像:湯の香本舗

第16位:ゆもみちゃん焼(草津湯の花まんじゅう)

第15位:花いんげん甘納豆(草津菓匠 清月堂)

第14位:花いんげん羊羹(草津菓匠 清月堂)

第12位:花いんげん最中(草津菓匠 清月堂)

第12位:手作り草津温泉クッキー(湯の香本舗)

画像:湯の香本舗

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「関東・甲信地方」のアクセスランキング