【北海道・東北在住者に聞いた】「持っていたら自慢できる運転免許」ランキングTOP9! 第1位は「大型免許」【2024年最新調査結果】
運転免許にはさまざまな種類があり、それぞれ運転できる自動車の種類が決まっています。自分の持っている免許では乗れない車種を運転してみたいと、憧れを持っている人も少なくないはずです。
そこでねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、北海道・東北在住者を対象に「持っていたら自慢できる運転免許」というテーマでアンケートを実施しました。
北海道・東北在住者から「持っていたら自慢できそう」と思われているのはどの免許だったのか、それではランキングを見ていきましょう!
調査概要
アンケート実施日 | 2024年7月17日 |
---|---|
調査対象 | 北海道・東北在住者 |
有効回答数 | 108票 |
【北海道・東北在住者に聞いた】「持っていたら自慢できる運転免許」ランキングTOP9!

第2位:普通免許

第2位は「普通免許」でした。普通免許は普通自動車をはじめ、原動機付自転車や小型特殊自動車なども運転できる免許です。また、車両総重量3.5トン未満、最大積載量2トン未満のトラックも運転することができます。
取得するには、自動車教習所で教習を受けて卒業し、運転免許試験場で本試験を受験する方法が一般的。ほかにも「一発試験」といわれる、教習所に通学することなく運転免許試験場で直接試験に臨む方法もあります。
第1位:大型免許

第1位は「大型免許」でした。大型免許は車両総重量11トン以上、最大積載量6.5トン以上、乗車定員30人以上のどれかに該当する大型自動車を運転できる免許です。
以前は普通免許などの免許を取得後3年以上が経過していることが取得条件でしたが、2022年の道路交通法改正により、19歳以上かつ運転経験1年以上に条件が引き下げられました。
ランキングの全順位は、以下からご覧ください!
第8位:小型特殊免許

第8位:準中型免許

第6位:普通二輪免許

第6位:中型免許

第5位:原付免許

第4位:大型二輪免許

第3位:大型特殊免許

第2位:普通免許

第1位:大型免許

調査結果
順位 | 免許名 | 得票率 |
---|---|---|
1 | 大型免許 | 32.4% |
2 | 普通免許 | 22.2% |
3 | 大型特殊免許 | 17.6% |
4 | 大型二輪免許 | 16.7% |
5 | 原付免許 | 3.7% |
6 | 中型免許 | 2.8% |
普通二輪免許 | 2.8% | |
8 | 準中型免許 | 0.9% |
小型特殊免許 | 0.9% |
調査概要
アンケート実施日 | 2024年7月17日 |
---|---|
調査対象 | 北海道・東北在住者 |
有効回答数 | 108票 |
参考
- 普通自動車免許とは?正式名称や第一種・第二種の違いなどを解説(自動車保険の三井ダイレクト損保)
- 普通免許でトラックは運転できる?運転可能な車両総重量からトラックの種類まで解説!(いすゞ自動車 トラックステーション)
- 大型免許とは?取得・教習所の費用や条件、利用できる補助金・助成金などを解説(自動車保険の三井ダイレクト損保)
- 漢の憧れ! バスやトラックの運転に必要な大型自動車免許1種&2種とは?【2021年版・意外と知らない運転免許証】(clicccar.com)
- 19歳で大型免許取れるようになったの?_受験資格特例教習|免許ゼミ(遠鉄自動車学校)