「石川県の和菓子名店」9選! あなたが一番好きな店はどこ?【人気投票実施中】
江戸時代から続く歴史ある和菓子文化や、伝統と革新が融合した店が数多く存在する石川県。地域ごとにさまざまな魅力を持った和菓子店がある石川には、名店として愛されるお店も多くあります。そこで今回は「石川県の和菓子名店」というテーマについて考えてみましょう。
advertisement
「石川県の和菓子名店」9選

「甘納豆かわむら」は、金沢の西茶屋街にある甘納豆専門店です。元々は芸妓から常連への手土産として始まり、やがて“茶屋街の贈り物”として定着した甘納豆。能登大納言など厳選豆を使った素朴で優しい甘納豆は、金沢土産として人気です。賞味期限6分の最中や特製のまめみつを使ったかき氷などが食べられるスペースも併設されています。
金沢市内に五つの直営店を展開する「落雁 諸江屋」は、1849年創業の老舗和菓子店。長い歴史を持つ「方丈菓子」や、昔ながらの製法で作る「花うさぎ」など、伝統の落雁が有名です。「落雁」「生らくがん」に加え、「雛菓子」など季節限定商品も展開しています。
小松市にある「松葉屋」は、1852年創業の老舗和菓子店。同店の代表銘菓「月よみ山路」は竹皮で包んだ蒸し羊羹で、大粒の栗が贅沢に入った芳醇な味わいが特徴です。上品な甘さの蒸し羊羹は天皇皇后両陛下にも献上された逸品で、祝事や贈答用としても愛されています。
ほかにも、石川にはさまざまな和菓子の名店があります。あなたが一番好きな店はどこですか?
編集部が選んだ「石川県の和菓子名店」9選は、次のページからご覧ください!
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
コメントランキング
「唯一無二の歌声だと思うボーカリスト」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
あなたが行ってみたい「日本の離島」はどこ?【人気投票実施中】(投票結果) | ライフ ねとらぼリサーチ
「韓国の男性俳優」で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 芸能人 ねとらぼリサーチ
福島県の「そば」の名店11選! あなたが一番好きな店はどこ?【人気投票実施中】(2/4) | 福島県 ねとらぼリサーチ:2ページ目
絶対見るべき「韓国ドラマ」は?【人気投票実施中】(投票結果) | ドラマ ねとらぼリサーチ