東京都の「スーパーマーケット」の名店10選! おすすめなのはどこ?【人気投票実施中】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 多くの人が暮らす東京都には、独自の特徴と魅力を持ち、都内の多様な消費者ニーズに応える「名店」といえるようなスーパーマーケットがいくつもあります。今回はその中から、編集部がセレクトしたスーパーを見ていきましょう。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

画像はイメージです(画像:PIXTA
advertisement

東京都の「スーパーマーケット」の名店!

 東京都内には、個性豊かで多様なニーズに応えるスーパーマーケットが点在しています。たとえば、羽村市にある「福島屋 本店」は、高品質志向の店舗として知られ、安全性と品質にこだわった有機農産物や無農薬野菜を多く取り扱っています。生産者の情報が見えるディスプレイや、店内で手作りされる惣菜やパン、スイーツなども特徴で、安心感のある買い物体験ができます。

 池袋のサンシャインシティ近くにある「サンシャイン西友」は、利便性を重視する人におすすめの大型スーパーです。食品フロアと日用品フロアに分かれ、生活必需品がそろううえ、基本的には24時間営業・年中無休であることから、時間を問わず利用できる点が好評です。ただし、一部売場では臨時休業がある場合もあるため、注意が必要です。

 御徒町駅前にある「吉池 本店」は、鮮魚の品ぞろえに定評のある老舗で。市場さながらの活気ある売場には、季節の魚介類や珍しい食材がそろいます。地下フロアでは食料品や酒類、日用品なども取り扱っており、多目的な買い物が可能です。

 広尾駅近くの「ナショナル麻布」は、輸入食品を豊富にそろえたインターナショナル・スーパーで、外国人の顧客も多く訪れます。海外のスーパーマーケットを思わせるような商品構成で、各国の調味料やお菓子などがそろっており、国際色豊かな買い物を楽しめます。

 ほかにも、東京には個性あふれるスーパーマーケットがたくさん。皆さんのおすすめのお店はどこですか? ぜひコメント欄で教えてくださいね。

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「関東・甲信地方」のアクセスランキング