愛知県の「カレーうどん」の名店9選! 人気のお店はどこ?【人気投票実施中】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
1
Home

 喫茶店のモーニングや味噌カツなど、独自の食文化で知られる愛知県には、実は「カレーうどん文化」も根付いています。地域によって具材や味わいが違う、奥深き愛知のご当地カレーうどんの世界。今回は愛知県でおいしいカレーうどんが楽しめると評判の名店を紹介していきます。

画像はイメージです(画像:PIXTA
advertisement

愛知県の「カレーうどん」の名店!

 愛知県には、地元で長く親しまれる個性豊かなカレーうどんの名店が点在しています。名古屋・栄の繁華街にある「うどん 錦」もそのひとつ。まろやかなスープにスパイスの余韻が広がる名物のカレーうどんは、大きな油揚げや豚肉、ネギを具材に、平打ちの自家製麺がしっかりとスープを絡める食べ応えのある一杯です。

 知多市の「めん処 半二郎」は、地元で「カレーうどんといえば半二郎」と言われるほどの支持を集めるという店で、四国産の小麦を使用したコシのある自家製麺と、濃厚でスパイシーなカレースープが調和します。何度でも食べたくなる味わいが魅力です。

 豊橋市にある「勢川 本店」は、長年愛され続ける老舗うどん店で、名物の豊橋カレーうどんが看板メニューです。うどんの下にはご飯ととろろが隠れており、味の変化が楽しめると好評です。伝統のうどんとスパイシーなスープの相性も抜群で、多くの人を引きつけています。

 刈谷市の「カレーうどん専門 サンビーノ」は、名古屋の老舗で修業した店主が営む専門店で、愛知県産小麦「きぬあかり」100%使用の自家製麺と、秘伝のスパイシーなスープが特徴です。唐揚げも評判なのでセットで注文するのもおすすめです。

 ほかにも愛知県には「カレーうどん」を楽しめる人気のお店が数多くあります。皆さんが「カレーうどん」を食べに行きたいのはどのお店でしょうか。ぜひコメント欄で教えてくださいね。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「東海地方」のアクセスランキング