【愛知県民に聞いた】優秀な生徒が多いと思う「愛知県の私立高校」ランキングTOP13! 第1位は「滝高校」【2025年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 4月から始まった新年度。新受験生になる子どもを持つ人は、高校受験に向けてさまざまな学校の情報や評判を調べているのではないでしょうか。特に、愛知県で私立高校の受験を検討しているなら、地元の人からの評価は気になりますよね。

 ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、愛知県在住の男女を対象に「優秀な生徒が多いと思う愛知県の私立高校は?」というテーマでアンケートを実施しました。

 数ある愛知県の私立高校の中で、地元の人から優秀な生徒が多いと思われていたのはどの高校だったのでしょうか。さっそくランキングを見ていきましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

アンケート実施日2025年3月19日
調査対象愛知県在住の男女
有効回答数900票
advertisement

【愛知県民に聞いた】優秀な生徒が多いと思う「愛知県の私立高校」ランキング

画像:PIXTA
advertisement

第2位:東海高校

 第2位は、「東海高校」でした。1888年に開校した、愛知県名古屋市東区に位置する高校です。「勤倹誠実」を校訓に掲げ、生命尊重の仏教精神を基に、明るく、正しく、仲良く、あらゆるものを生かしていくことのできる人間の育成を目指しています。

 東海高校では、食作法(じきさほう)をはじめとした「宗教情操教育」を展開。人生の「今」を大切にし、他の命によって生かされていることを自覚し、共に生かし生かされ合う「共生(きょうせい・ともいき)」の心を持った人間に成長するための教育を実施しています。

第1位:滝高校

 第1位は、「滝高校」でした。1926年に開校した「滝実業学校」を前身とし、愛知県江南市に位置する高校です。「質実剛健」「勤勉⼒⾏」「報恩感謝」を建学の精神に掲げ、⼤学進学に必要な⾼い学⼒と広い視野を持つ生徒の育成を目指しています。

 滝高校では、難関大学・学部の入試に対応できる学力を養成するため、50分・週33時間授業を実施。そのほか、長期休暇中の特別復習授業や希望制のオープン講座などを通し、質の高い授業を提供しています。また、グローバル人材の育成にも力を入れており、現地の学校と交流する海外研修を展開している点も特徴です。

 ランキングの全順位は、以下からご覧ください!

第13位:大成高校

第12位:星城高校

第11位:岡崎城西高校

第10位:東邦高校

第9位:愛知工業大学名電高校

第8位:愛知高校

第6位:中京大学附属中京高校

第6位:椙山女学園高校

第5位:愛知淑徳高校

第4位:名古屋高校

第3位:名城大学附属高校

第2位:東海高校

第1位:滝高校

調査結果

順位愛知県の私立高校割合
1滝高校16.2%
2東海高校15.9%
3名城大学附属高校8.9%
4名古屋高校8.8%
5愛知淑徳高校8.7%
6椙山女学園高校8.3%
中京大学附属中京高校8.3%
8愛知高校7.1%
9愛知工業大学名電高校5.1%
10東邦高校4.4%
11岡崎城西高校3.3%
12星城高校2.7%
13大成高校2.2%

調査概要

アンケート実施日2025年3月19日
調査対象愛知県在住の男女
有効回答数900票

参考

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「高校」のアクセスランキング