「四国の大学」クチコミ評価ランキングTOP19! 第1位は「香川県立保健医療大学」【2025年4月時点/みんなの学校情報(大学版)調べ】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
0
Home

 豊かな自然と独自の文化が息づく四国地方。瀬戸内の温暖な気候と、四国山地の雄大な景観に囲まれたこの地域には、特色ある大学が数多く点在しています。そのなかでもとくに高い評価を得ているのは、どの大学なのでしょうか。今回は「みんなの学校情報(大学版)」の協力のもと、口コミ評価が高い「四国の大学」ランキングを見ていきましょう。

 「みんなの学校情報(大学版)」は、全国の保育園、幼稚園、小学校、中学校、高校、専門学校、大学等の学校選びに役立つ情報を総合的に得ることのできるポータルサイトです。実際の生徒等本人や保護者からの口コミ情報が70万件以上と豊富に掲載されており、偏差値ランキングや各学校の学べる内容などの充実したコンテンツが掲載されています。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

調査日2025年4月2日
備考当該エリア内に本部を持たない大学も含まれています。また、大学院大学は除いています。

(出典元:みんなの学校情報(大学版)

advertisement

「四国の大学」クチコミ評価ランキング

画像:PIXTA(画像はイメージです)
advertisement

第2位:松山東雲女子大学

画像:松山東雲女子大学・松山東雲短期大学

 第2位は「松山東雲女子大学」でした。

 愛媛県松山市に本部を置く松山東雲女子大学は、1886年に設立された四国最初の女学校「松山女学校」を前身とし、1992年に設置された私立の女子大学です。深く専門の学芸を研究教授し、高い人格と豊かな教養を備え、公共の福祉と文化の向上に貢献し、人と社会と共に活躍できる女性の育成を目的としています。

 口コミには「保育の勉強をしたいと思っているなら、うってつけの大学だと思います。何かわからないことがあっても先生がとても親切に対応してくれるので、安心して勉強に取り組めます」(人文科学部心理子ども学科)、「この大学に来てよかったと心から思います。親身に向き合ってくれる先生と楽しい仲間たちに囲まれて、自分の学びたいことを一生懸命学べます」(人文科学部心理子ども学科)といった声が寄せられていました。

第1位:香川県立保健医療大学

画像:香川県立保健医療大学

 第1位は「香川県立保健医療大学」でした。

 香川県高松市に本部を置く香川県立保健医療大学は、2004年に「誰からも愛され、信頼される医療人の育成」「科学的思考力の教養教育」を目指して創立された公立大学です。生涯にわたる知の探究と、自己の能力を開発していく力を有し、地域の保健医療をリードする人材の育成を目標としています。

 香川県立保健医療大学では、少人数によるゼミナール形式の教育や臨地実習などを充実させることで、チーム医療の現場でリーダーシップを発揮しつつ、他職種と連携・協働する能力を養成。口コミには「病院などで実践的なことが沢山できる。また、自分で考える十分な時間もある」(保健医療学部看護学科)、「大学でしっかり勉強したいと思う学生にはとても良い大学だと思う。施設内に研究室があり、自分の学びたい分野に特化した研究を進められる」(保健医療学部看護学科)といった声が寄せられていました。

 ランキングの全順位は、以下からご覧ください!

第19位:高知学園大学

画像:高知学園大学

第18位:人間環境大学

画像:人間環境大学

第17位:徳島文理大学

画像:徳島文理大学

第16位:岡山理科大学

画像:岡山理科大学

第15位:松山大学

画像:PIXTA

第14位:四国学院大学

画像:PIXTA

第13位:高松大学

画像:高松大学・高松短期大学

第12位:四国大学

画像:PIXTA

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「大学」のアクセスランキング