「山梨県のとんかつの名店」9選! 「きく家」「とん甲」などを紹介

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
0
Home

 サクサクの衣とジューシーな肉のうまみが口いっぱいに広がる「とんかつ」は、シンプルだからこそ店の個性やこだわりが光る料理。山梨県には老舗から話題の新店まで、それぞれの味で多くの人から愛される名店が数多くあります。

 今回は、編集部が厳選した「山梨県のとんかつの名店」を紹介します。ぜひお店選びの参考にしてみてくださいね。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

山梨県のとんかつの名店

画像はイメージです(画像:PIXTA

 南都留郡道志村にある「きく家」は、道志村の道の駅どうし近くにある老舗店です。名物は丼からはみ出すほど大きな「わらじソースカツ丼」で、揚げたてロースカツに甘めのソースとたっぷりの千切りキャベツが絶妙にマッチすると評判の一品。ボリューム満点でお腹いっぱい食べられると、地元客や観光客から長年愛されています。

 大月市の「お食事処 みやじま」は大月市役所前にあり、親子で切り盛りしながら30年以上親しまれているお店。和食・中華・麺類などバラエティー豊かなメニューが並びますが、なかでも人気なのが「紙カツ定食」です。まるで紙のように食べやすい薄さに切られたカツと、味付けされたキャベツが特徴の一品。ソースなどはかけず、キャベツと一緒にカツを食べるのがおすすめの食べ方なのだそうです。

 「とんかつ とん甲」は、甲府市中心街から少し離れた若松町に店を構える老舗とんかつ店です。山梨県産ブランド豚である「甲州富士桜ポーク」を用い、ソースやパン粉、揚げ油にまでこだわって揚げるカツは、柔らかな肉質とサクサクの衣が自慢の一品。カウンター越しに、揚げる様子を眺めながら食事ができるのもポイントです。

 ほかにもまだまだある「山梨県のとんかつの名店」たち。あなたが「うまい」と思うのはどのお店ですか? 記事下のコメント欄から、ぜひ教えてください。

 編集部が選んだ「山梨県のとんかつの名店」9選は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「関東・甲信地方」のアクセスランキング