【地元の人に聞いた】京都市内で「外国人旅行客が多いと感じる区」ランキング! 第1位は「東山区」【2025年最新調査結果】
数多くの観光スポットがある「京都市」は、国内外から観光客が集まる場所。市内の各区にはそれぞれ魅力的な観光スポットや飲食店などが集まっており、外国人観光客からも人気です。
ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、京都府在住者を対象に「京都市内で外国人旅行客が多いと感じる区は?」というテーマでアンケートを実施しました。
地元に住む人が「外国人旅行客が多い」と感じているのは、京都市内のどの区だったのでしょうか?
調査概要
アンケート実施日 | 2025年4月1日 |
---|---|
調査対象 | 京都府在住者 |
有効回答数 | 900票 |
【地元の人に聞いた】京都市内で「外国人旅行客が多いと感じる区」ランキング

第2位:中京区

第2位は「中京区」で、得票率は15.4%でした。かつて平安京の一部が置かれていたこのエリアは、碁盤の目状に道路が整備されていて、風情ある古くからの街並みが残っています。「本能寺」「二条城」など名所も多く観光客の多いエリアです。
区内の四条通り周辺には「京都市役所」をはじめ、商業施設も点在。飲食店などもあり、グルメを楽しむことも可能です。また、京都の台所と呼ばれる「錦市場」には外国人観光客が多く訪問。体験ツアーなども実施して、観光客をおもてなししています。
第1位:東山区

第1位は「東山区」でした。得票率は19.1%です。京都観光の定番エリアとして古くから愛される東山区には、「清水寺」など世界的に有名な観光スポットが多数あります。外国人観光客の訪問先として人気の施設ばかりで、毎日多くの人でにぎわっています。
また、芸妓や舞妓が歩く花街など、風情ある祇園周辺も人気。「八坂神社」の周辺には土産店をはじめ、レストラン、カフェなどグルメスポットも多く、京都らしい旅を満喫できるエリアです。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
邦楽史上最高の「ガールズバンド」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「TM NETWORK」で好きなシングル曲はなに?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 芸能人 ねとらぼリサーチ