おしゃれな学生が多そうな「東京の私立大学」ランキングTOP30! 第1位は「青山学院大学」【2025年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、「おしゃれな学生が多そうな東京都の私立大学は?」というテーマでアンケートを実施しました。

 東京都にはさまざまな勉強や研究を学べる「私立大学」があり、各大学で学生に特色があります。中には、メディアなどでおしゃれだと取り上げられる学生もいます。そこで、今回は新学期を迎えたこともあり「おしゃれな学生が多そう」というテーマで、ランキングを作成しました。

 果たして、全国の男女から学生が「おしゃれ」だと評価されたのは、どの私立大学でしょうか? それでは、ランキングを見ていきましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

アンケート実施日2025年4月9日
調査対象全国の男女
有効回答数1500票
advertisement

おしゃれな学生が多そうな「東京の私立大学」ランキング

画像:PIXTA
advertisement

第2位:慶應義塾大学

画像:PIXTA

 第2位は「慶應義塾大学」でした。1858年に福沢諭吉が開いた「蘭学塾」が起源で、長い歴史を誇る由緒正しき私立大学です。日本最古の私立総合学塾とされ、卒業生として内閣総理大臣、宇宙飛行士、有名企業の経営者、人気芸能人などを輩出しています。

 慶應義塾大学は、首都圏に6つのキャンパスを有し、特に、三田キャンパスの「慶應義塾図書館旧館」はれんが造りのレトロな建築物として知られています。また、同大学発の学生服飾団体が開催するファッションショー「Keio Fashion Creator」などもあり、おしゃれな学生が多いイメージを持つ人も多いのかもしれませんね。

第1位:青山学院大学

画像:PIXTA

 第1位に輝いたのは「青山学院大学」でした。米国から派遣された宣教師によって創設された三つの学校を源流とする大学です。

 大学のキャンパスは、渋谷区にある「青山キャンパス」が有名で、渋谷駅・表参道駅から近い場所で運営。最先端の流行発信地がキャンパスに近いこともあり、学生たちをおしゃれだと感じる人も多くいるのではないでしょうか。また、同大学を拠点に活動するファッションサークル​「AOYAMA FASHION ASSOCIATION」はさまざまなブランドとコラボしていることでも有名。そのような要素も、おしゃれな学生が多そうだと思う要因になっているのかもしれませんね。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「大学」のアクセスランキング