第10位:みわ(常陸大宮市)
advertisement
第9位:さかい(境町)
advertisement
第7位:日立おさかなセンター(日立市)
advertisement
第7位:ひたちおおた(常陸太田市)
第6位:まくらがの里こが(古河市)
第5位:かさま(笠間市)
解説
第5位は、笠間市にある道の駅「かさま」でした。「笠間のゲートウェイ(玄関口)」をコンセプトに、新鮮な農作物やお土産の直売所、地元食材を使用した料理が楽しめるフードコートなどを備えています。
栗の栽培面積や収穫量において全国1位を誇る茨城県で、代表的な栗の産地として知られる笠間市。栗専門店「楽栗 La Kuri」では、栗の魅力を存分に味わえます。また、日本三大稲荷のひとつ「笠間稲荷神社」や、ろくろや絵付けの体験ができる「笠間工芸の丘」などの観光名所にアクセスしやすいところも魅力です。
第4位:しもつま(下妻市)
解説
第4位は、下妻市にある道の駅「しもつま」でした。国道294号沿いに位置し、お食事処やベーカリー、地元の農産物の直売所はもちろん、納豆工場まで設置されている珍しい道の駅です。
納豆工場では、下妻産の大豆を使用した、しもつま納豆「福よ来い」を製造。ガラス越しに製造工程の見学もできます。直売所では地元でとれた新鮮な農作物や、下妻産の「常陸秋そば」を使用した手打ち生そば、しもつま納豆「福よ来い」をはじめ、さまざまな商品を用意。「下妻食堂陽陽」は、朝7時から営業しているところも嬉しいポイントです。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ