【地元在住の社会人に聞いた】近年評価が高まっていると思う「岩手県の公立高校」ランキングTOP15! 第1位は「盛岡第一高校」【2025年最新調査結果】
INDEX
高校受験を控え、志望校の情報をチェックしている人も多いのではないでしょうか。近年はさまざまな施策を取り入れている高校が多い中、どの学校が地元の人から評価が高まっているか、気になりますね。
そこで、ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、岩手県在住の社会人を対象に「近年評価が高まっていると思う岩手県の公立高校」というテーマでアンケート調査を実施しました。
地元在住の社会人から支持を集めたのは、岩手県のどの公立高校だったのでしょうか。さっそくランキングを見ていきましょう!
調査概要
アンケート実施日 | 2025年2月5日 |
---|---|
調査対象 | 岩手県在住の社会人 |
有効回答数 | 270票 |
【地元在住の社会人に聞いた】近年評価が高まっていると思う「岩手県の公立高校」ランキング

第2位:盛岡第三高校

第2位は、得票率14.8%の「盛岡第三高校」でした。盛岡市に位置し、1963年に創立された県立高校です。文武不岐を掲げ、自主性を持ち、仲間と切磋琢磨する校風を大切にしています。
そんな盛岡第三高校では、生徒たちが主体的・協働的に取り組む「参加型授業」を取り入れており、「自ら考え、自ら学び、自ら発信する」力の育成を重視しています。
第1位:盛岡第一高校

第1位は、得票率18.5%の「盛岡第一高校」でした。盛岡市に位置し、1880年に開校した「公立岩手中学校」を起源とする県立高校です。
そんな盛岡第一高校では、「地球規模の視野で物を考え、地域視点で行動するグローカル人材の育成」を目標に掲げており、さまざまな探究活動を実施。また、創立100周年を記念して「生徒海外派遣事業」や台湾への海外研修をスタートさせるなど、国際交流にも注力しています。
ランキングの全順位は、以下からご覧ください!
第15位:釜石高校

第13位:福岡高校

第13位:宮古高校

第12位:盛岡第二高校

第10位:大船渡高校

第10位:花巻北高校

第8位:水沢高校

第8位:盛岡北高校

コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】 | エンタメ ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(コメント一覧) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | 音楽 ねとらぼリサーチ
名作だと思う「不倫ドラマ」はどれ?【人気投票実施中】(投票結果) | ドラマ ねとらぼリサーチ