ハクサイの黒い斑点の正体はポリフェノール?!

Tweet
Share
LINE
Hatena

 ハクサイを切った時、葉の部分に黒い斑点のようなものが付いていることがあります。“カビや虫が付いているのでは・・・”と思われる方も多いですが、これは『ゴマ症』と呼ばれるもので、正体は『ポリフェノール』です。『ポリフェノール』は野菜を含む、ほぼ全ての植物に含まれている成分でもあります。この『ゴマ症』について、1988年(昭和63年)、富山県・農業技術センターは”ハクサイに元々含まれるポリフェノールが、酵素と反応して黒い色素が発生したもの”と発表しています。

 ハクサイを栽培する時の環境や方法の影響によって、ハクサイがストレスを感じて“生理反応”を起こすそうです。その結果、ポリフェノールが黒い小さな固まりとして、表面に出て来た状態が『ゴマ症』だそうです。いずれにしてもカビや虫、病気ではありませんので、そのまま頂いても、問題はないそうです。但し、どうしても気になる方はそぎ落すか、取り除くしかないそうです。

 この『ゴマ症』の原因ですが、肥料の窒素の成分が多過ぎるから・・・など、いろいろ言われていますが、特定は難しいそうです。

 『ゴマ症』は普通に頂く分には問題はないそうですが、買ってからしばらくすると、新たに斑点が現れることがあるそうです。これは鮮度が落ちたため・・・とか考えられるそうです。

杏樹の感想 

 ハクサイですが、昔はお鍋かお漬物のイメージでしたが、今ではサラダですとか、クリーム煮ですとか、本当にレパートリーが広がりましたネ。

 私もハクサイの黒い斑点のことが気になっていましたが、正体が分かってホッとしました。

 いろいろ便利で美味しくて、栄養もあるハクサイですが、唯一の欠点(?)は、なかなか使い切れないことでしょうか・・・今回、保存法を勉強したので、ちゃんと保存して最後まで使い切りたいと思いました。

スズキ・ハッピーモーニング 鈴木杏樹のいってらっしゃい

ニッポン放送ほか全国ネット
FM93AM1242ニッポン放送 月~金 朝7:37から(「高嶋ひでたけのあさラジ!」内)
ネット局の放送時間は各放送局のホームページでお確かめください。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright Nippon Broadcasting System, Inc. All Rights Reserved.