
買取査定サービスで「高値が付いたお酒」ランキング、1位はなんと285万円!
買取一括査定サービスの「ウリドキ」は、2020年1月~8月までの「お酒の高価査定ランキング」を発表しました。上位銘柄は100万円を超える高値が付いたランキングのTOP3を見てみましょう。

advertisement
TOP3は?
まずは上位3銘柄を紹介。
順位 | 銘柄 | 査定額 |
---|---|---|
1 | 響35年 十三代今右衛門作 | 2,850,000円 |
2 | ロマネコンティ 2014 | 1,150,000円 |
3 | エイジ・アンノウン | 800,000円 |
advertisement
第3位
第3位は、サントリーのウイスキー「エイジ・アンノウン」(80万円)でした。このお酒は一般販売はされておらず、1989年にサントリーの初代社長・佐治敬三氏が勲一等瑞宝章を受賞した際の祝賀パーティー記念品として配布されたもの。1989年時点で最低でも25年熟成されており、「山崎25年」のオリジナルバージョンと言われています。
advertisement
第2位
第2位は、世界で最も有名なワインの1つ「ロマネコンティ 2014」(115万円)でした。特級畑で収穫されるピノ・ノワールが原材料で、伝統的な手法に基づいて生産されているため、大量生産ができません。中でも2014年のブドウの出来は特に素晴らしく、「傑出」と評価されています。
第1位
そして第1位は、サントリー「響35年 十三代今右衛門作」でした。査定額は驚異の285万円。サントリーウイスキーの響35年を、人間国宝である十三代今右衛門がデザインした色絵磁器のボトルに詰めたものです。日本の伝統工芸とジャパニーズウイスキーが融合した特別なお酒で、2002年に150本限定で販売された希少性が高価査定の大きな理由です。
お酒の高価査定ランキング、TOP10は次のページからどうぞ。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
コメントランキング
「唯一無二の歌声だと思うボーカリスト」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(コメント一覧) | エンタメ ねとらぼリサーチ
福島県の「そば」の名店11選! あなたが一番好きな店はどこ?【人気投票実施中】(2/4) | 福島県 ねとらぼリサーチ:2ページ目
「尾崎豊」であなたが好きな曲は?【2025年度版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ