「平均貯蓄額」が多い都道府県ランキングTOP10! 1位の「東京都」に続いて2位となったのは?【2021年投票結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 各種保険を取り扱っているソニー生命保険は、全国の20歳から59歳の男女を対象に「47都道府県別 生活意識調査2021」として各種アンケートを実施。その結果をランキングとして発表しました。

 今回はその中から「現在の貯蓄額」ランキングを紹介します。全国で最も平均貯蓄額が多かった都道府県はどこだったのでしょうか。ランキング上位を見ていきましょう!

(出典元:ソニー生命

advertisement

第2位:滋賀県

画像は「写真AC」より

 第2位は「滋賀県」です。平均貯蓄額は531.6万円となりました。全国平均貯蓄額が337.3万円のため、約200万円ほど上回る額を多くの人が貯蓄しているようですね。また、同時に発表された「家計管理が得意だ」という項目でも1位となったほか、「マネー関連の知識が豊富だ」という項目でも2位となっており、お金に関する意識が高く、コツコツと貯蓄をするのが得意な県民性でもあるようです。

advertisement

第1位:東京都

画像は「写真AC」より

 そして、第1位は「東京都」でした。平均貯蓄額は560.5万円となっており、2位の滋賀県よりもさらに30万円ほど貯蓄が多いという結果となっています。東京都は日本経済の中心地であり、多くの有名企業が本社を置いていることもあってか、高所得者数や貯蓄額も多くなっているようです。また、同時に発表された「1カ月のお小遣い額」という項目も1位となっており、全体的に裕福な家庭が多いようですね。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.