
愛知県で人口の多い街ランキングTOP30! 1位になったのは「豊田市」【2020年度データ】
日本列島の中心部に位置する愛知県は、海と野山と都市のバランスよい風土が特徴です。産業としてはものづくりがさかんで、愛知県全体では2020年10月時点で約750万人以上が暮らしています。
そこで今回は、そんな愛知県で人口の多い街TOP30を紹介します! 総務省統計局が実施した2020年国勢調査の結果をもとにランキング化しました。今回のランキングでは、行政区を有する政令指定都市は区ごとに人口を集計しています。
どの街が最も人口が多いのか、まずはランキングを見ていきましょう。
出典:総務省統計局「令和2年国勢調査 男女別人口-全国,都道府県,市区町村(2000年(平成12年)市区町村含む)」
第3位:一宮市(38万73人)

第3位には「一宮市」がランクインしました。人口は約38万人で、名古屋市まで電車で最短10分のところに位置しています。
モーニングサービス発祥の地としても知られ、一宮市の喫茶店では基本ドリンク代のみでトーストやゆで卵のつくサービスが定着しています。2021年9月には、市制100周年を迎えた一宮市。記念事業として、1年限定で条件を満たした新婚世帯の住居費や引っ越し費用を補助する「マイスイートホーム事業」などを実施しています。
第2位:岡崎市(38万4654人)

第2位は、三河地方に位置する「岡崎市」です。人口は約38万5000人と、一宮市をわずかに上回りました。
岡崎市は徳川家康生誕の街。江戸時代には岡崎城を中心に、城下町として栄えた歴史があります。近年は製造業などの第二次産業がさかん。工業都市として発展しつづけています。また、八丁味噌の生産地としても有名です。
第1位:豊田市(42万2330人)

愛知県で最も人口の多い街は「豊田市」でした! 人口は約42万人です。愛知県北部に位置する豊田市は、車をはじめとするものづくりがさかんな街。日本どころか世界をリードする存在です。豊田市内の製造業で働く人の大半が自動車関連産業に従事している豊田市では、毎年の工業統計調査で、自動車関連製造業を市独自に集計しています。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ