
【近畿地方版】公務員就職に強いと思う大学ランキングTOP14! 1位は「東京大学」【2021年調査結果】
ねとらぼ調査隊ではアンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、近畿地方在住者を対象に「公務員就職に強いと思う大学は?」というアンケートを実施しました。公務員に就職するのに有利だと思われているのはどの大学だったのか、さっそく結果を見ていきましょう。
advertisement
第2位:京都大学

第2位は「京都大学」でした。創立は1897年。日本でもトップクラスの大学の1つで、高度な専門能力に加えて、豊かな教養や責任感も備えた人材の育成に尽力しています。公務員試験対策も充実しており、毎年多くの国家公務員合格者を輩出しています。
advertisement
第1位:東京大学

第1位は「東京大学」でした。北海道・東北版、関東版、中部版のアンケートに続き、近畿版でのアンケートでも首位を獲得。日本初の近代的な大学であり、言わずと知れた日本最難関大学の1つでもあります。中でも法学部は中央官庁への就職者が非常に多いことでも有名で、公務員就職を有利に進められていることがわかります。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
コメントランキング
「唯一無二の歌声だと思うボーカリスト」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「尾崎豊」であなたが好きな曲は?【2025年度版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
福島県の「そば」の名店11選! あなたが一番好きな店はどこ?【人気投票実施中】(2/4) | 福島県 ねとらぼリサーチ:2ページ目