新潟県の人口が多い都市ランキングTOP30! 第1位は長岡市!【2020年データ】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 かつては日本で最も人口の多い地域であった新潟県。現在も政令指定都市の新潟市を置き、北陸エリアの要所として栄えています。そんな新潟県の現在の人口状況はどのようになっているのでしょうか?

 今回は「国勢調査 令和2年国勢調査 人口等基本集計」のデータを基に「新潟県で人口の多い街ランキングTOP30」をお送りします。対象は新潟県の市区町村で、8つの行政区を有する新潟市は各行政区の人口を参照しています。

(出典元:e-Stat「令和2年国勢調査」

advertisement

第3位:新潟市中央区(18万345人)

画像は「写真AC」より引用

 第3位は新潟市中央区でした。人口は18万345人です。

 新潟市中央区は、同市の行政区の中で最も人口が多いエリア。一方で面積は最も小さく、2015年における人口密度は新潟市の行政区において断トツに高い1平方キロメートル当たり4868人となっています。なお、同年における新潟市全体の人口密度は1平方キロメートル当たり1115人です。

advertisement

第2位:上越市(18万8047人)

画像は「写真AC」より引用

 第2位は上越市でした。人口は18万8047人です。

 上越市は新潟県の南西部に位置し、北陸新幹線の「上越妙高駅」がある地域です。高田城址公園の桜は日本三大夜桜の1つとして有名な観光スポット。「日本スキーの発祥地」としても知られており、近くにはキューピットバレイなどのスキー場があります。

advertisement

第1位:長岡市(26万6936人)

画像は「写真AC」より引用

 第1位は長岡市でした。人口は26万6936人です。

 長岡市は中越地方において最大人口を誇る地域。新潟県の中南部にあり、豪雪地帯としても知られています。同市の中心地的存在となっている長岡駅は、オフィスや商業施設で栄えており、60万人以上とされる商圏人口を有しています。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「ライフ」のアクセスランキング