100年前に人気だった「男の子の名前」ランキングTOP10! 1位は「清」!【明治安田生命調べ】

Tweet
Share
LINE
Hatena

 今からちょうど100年前の1922年(大正11年)は、第一次世界大戦が終わって4年後にあたります。社会や人々の考え方が現代とは大きく異なっていた100年前の日本では、どのような名前が流行っていたのでしょうか。

 そこで今回は、明治安田生命の調査による「100年前の男の子の名前」人気ランキングTOP10を紹介します。さっそく上位の結果から見ていきましょう。

(出典:明治安田生命「名前ランキング 生まれ年別ベスト10」

advertisement

第2位:三郎

 第2位は「三郎」。1914年(大正3年)~1925年(大正14年)まで5位以内をキープしており、大正時代を代表する名前の1つといえるでしょう。三郎とは基本的に3男を指すため、当時は子どもが3人以上いるのが当たり前だったという時代性を表している名前かもしれません。

advertisement

第1位:清

 そして第1位は「清」でした。「清」は、15年という大正時代の名前ランキングで1位に輝くこと9回という、当時の定番中の定番ともいえる名前。1922年生まれの有名人には、画家の山下清や佐川急便創業者の佐川清がいます。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセスランキング