女性の「健康寿命」が長い都道府県ランキング! 1位は「三重県」!【2019年データ】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 「健康寿命」とは、人が健康な状態で生活できる年齢のことを指します。人が死亡するまでの平均寿命とは区別され、厚生労働省は3年おきに、健康寿命の統計を発表しています。

 今回は、2019年に発表された直近のデータをもとに都道府県別のランキングを紹介します。ちなみに全国における女性の健康寿命は「平均75.38歳」でした。

出典:厚生労働省「健康寿命の令和元年値について」

advertisement

第3位:宮崎県(76.71歳)

 第3位は、健康寿命76.71歳の宮崎県でした。前回2016年の25位から大幅にランクアップです。統計がスタートした2010年と2013年は、それぞれ8位、4位だったので、2016年だけが極端に順位を下げていたことになります。

 宮崎県では、「健康みやざき行動計画21」と称して健康寿命の延伸に向けた取り組みを行っており、今回のランクアップにしっかり寄与したものと考えられます。

advertisement

第2位:山梨県(76.74歳)

 健康寿命76.74歳の山梨県が第2位にランクイン。2010年の統計では12位でしたが、それ以降は1位から2位と上位を確保しています。

 山梨県ではがん検診や、特定健康診査の受診率が高く、県民の健康意識が高くなっています。さらに、健康寿命を延伸するための「健やか山梨21」という健康増進計画を進めています。

advertisement

第1位:三重県(77.58歳)

 堂々の第1位は三重県で、健康寿命は77.58歳でした。2010年の順位が26位だったのに対し、以降は8位から3位と着実にジャンプアップ。今回はついに1位を獲得しました。

 三重県は、2001年から独自に健康寿命の統計を行っており、早くから健康への意識が高い県でもありました。2019年には「第8回健康寿命をのばそう!アワード」厚生労働省健康局長優良賞を受賞しています。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.