
「首都圏の住み心地のいい沿線」ランキングTOP30 第1位は「東急東横線(代官山~多摩川)」!【2021年調査結果】
大東建託は、首都圏にある117の鉄道沿線に住んでいる人を対象に、大規模な居住満足度調査を実施し、その結果を「いい部屋ネット 街の住みここち沿線ランキング2021<首都圏版>」として発表しました。
首都圏に住んでいる人たちから最も多くの支持を得た沿線はどこだったのでしょうか。ランキングを見ていきましょう!
advertisement
第2位:みなとみらい線(横浜~元町・中華街)

第2位には「みなとみらい線(横浜~元町・中華街)」がランクイン。みなとみらい線は、横浜駅から元町・中華街駅までを結ぶ横浜高速鉄道の路線。沿線にはみなとみらいのマンションが立ち並ぶほか、横浜中華街や元町ショッピングストリートといった観光スポットも豊富。また、東急東横線や東京メトロ副都心線など複数の路線と直通運転を行っており、アクセスの良さも魅力です。
advertisement
第1位:東急東横線(代官山~多摩川)

そして第1位は「東急東横線(代官山~多摩川)」でした! 東横線は東京都の渋谷駅から神奈川県の横浜駅までを結ぶ東急電鉄の路線。中でも代官山駅から多摩川駅までの区間は、ファッションの街、おしゃれな街のイメージの強い代官山や、都内でも有数の高級住宅地として知られる田園調布、“住みたい街”としても人気の高い自由が丘などがあり、住みここちの良い沿線として多くの支持を集めました。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
コメントランキング
2025年もさらに活躍すると思う「第75回NHK紅白歌合戦出場歌手(白組編)」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「CDTVライブ!ライブ!3時間SP」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
【Mステ】「ミュージックステーション(1月24日放送)」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】(投票) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「出身だと自慢できる!」と思う神奈川県の市区町村は?【人気投票実施中】(投票結果) | 神奈川県 ねとらぼリサーチ
次の朝ドラの主題歌を歌ってほしい「第75回NHK紅白歌合戦」出場歌手(白組編)は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ