「首都圏」で「住みたい自治体」ランキングTOP20! 1位は「東京都港区」!【2022年最新調査結果】
首都圏に暮らしている人々はどの自治体に住みたいと思っているのでしょうか? 今回はリクルートが首都圏(東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・茨城県)居住者を対象に実施したアンケートから算出した「SUUMO住みたい街ランキング2022 首都圏版」を見ていきたいと思います。
(出典:SUUMOリサーチセンター「SUUMO住みたい街ランキング2022 首都圏版」 )
advertisement
第2位:東京都世田谷区

2位となったのは東京都の「世田谷区」です。東京23区の中では比較的都心からは離れている自治体であり、閑静な住宅地区が広がっています。一方で、「二子玉川」「三軒茶屋」「下北沢」といった特徴ある街や、「世田谷文学館」「蘆花恒春園」といった文化施設もあり、区内から出ずとも休日を楽しむことができそうです。
advertisement
第1位:東京都港区

1位となったのは東京都の「港区」です。千代田区・中央区とともに「都心3区」を形成する1区で、東京ひいては日本の企業活動の中心地となっています。駐日大使館や外資系企業も多く立地しているため、外国人の居住者も多くいます。企業や富裕層の住民が多いことから財政的にも豊かな自治体です。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
コメントランキング
2025年もさらに活躍すると思う「第75回NHK紅白歌合戦出場歌手(白組編)」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「CDTVライブ!ライブ!3時間SP」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
【Mステ】「ミュージックステーション(1月24日放送)」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】(投票) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「出身だと自慢できる!」と思う神奈川県の市区町村は?【人気投票実施中】(投票結果) | 神奈川県 ねとらぼリサーチ
次の朝ドラの主題歌を歌ってほしい「第75回NHK紅白歌合戦」出場歌手(白組編)は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ