「ライブに行ってみたい日本の男性ソロシンガー」ランキングTOP29! 1位は「福山雅治」!【2022年最新調査結果】
ねとらぼ調査隊では、アンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、「ライブに行ってみたい日本の男性ソロシンガー」についてアンケート調査を実施しました。人気の男性ソロシンガーの中でも、最も「ライブに行ってみたい」と思われているのは誰だったのでしょうか。さっそく結果を見ていきましょう。
第3位:桑田佳祐
【メーカー特典あり】桑田佳祐 『LIVE TOUR 2021「BIG MOUTH, NO GUTS!!」』 [完全生産限定盤] [2Blu-ray +…
第3位には2人がランクイン。1人目は「桑田佳祐」さんでした。1978年に、「サザンオールスターズ」のボーカルとしてデビュー。翌年に「いとしのエリー」が大ヒットを記録し、その後も数々の人気作品を発表してきました。
ソロとしての活動もめざましく、「波乗りジョニー」「白い恋人達」が代表曲です。2017年には、「若い広場」が朝ドラ「ひよっこ」の主題歌に起用され、話題となりました。ライブも精力的に開催しています。
第3位:米津玄師
第3位の2人目は「米津玄師」さんでした。2009年から「ハチ」名義でニコニコ動画へ曲を投稿し、高い人気を得ました。2012年から「米津玄師」として活動を開始。2018年にリリースされたシングル「Lemon」はミリオンセールスを記録し、NHK紅白歌合戦にも出場しました。
近年のライブでは、「米津玄師 2020 TOUR / HYPE」がコロナ禍の影響で中止になったものの、オンラインゲーム「FORTNITE」内のバーチャルイベント開催が大きな話題となりました。
第2位:平井堅
第2位は「平井堅」さんでした。1995年にデビューし、2000年にリリースされたシングル「楽園」で大きな注目を集めました。2002年には、「大きな古時計」のカバーでも人気を集めました。さらに、2004年に発売されたシングル「瞳をとじて」が大ヒットを記録。その後も数々の人気作品を発表しています。
2020年には、初となる無観客配信ライブ「Ken Hirai 25th Anniversary Special !! “Ken’s Bar -ONLINE-”」を開催。2021年にも、無観客配信ライブが開催されました。
第1位:福山雅治
第1位は「福山雅治」さんでした。1990年にシングル「追憶の雨の中」でデビューしてから、「桜坂」や「HELLO」など数々のヒットソングを生み出してきました。2020年にリリースしたアルバム「AKIRA」も、オリコン週間アルバムランキング初登場1位を記録するなど、長きにわたって第一線で活躍しています。現在は、全国アリーナツアー「WE’RE BROS. TOUR 2021-2022」が開催されています。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
2025年もさらに活躍すると思う「第75回NHK紅白歌合戦出場歌手(白組編)」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「THE ALFEE」のシングル曲で好きなのは?【1月20日は桜井賢さん誕生日】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
一番都会だと思う「本州日本海側の府県」は?【人気投票実施中】 | ライフ ねとらぼリサーチ
「CDTVライブ!ライブ!3時間SP」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
【Mステ】「ミュージックステーション(1月24日放送)」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】(投票) | 音楽 ねとらぼリサーチ