「歯科医師」が多い都市ランキングTOP30! 1位は「吹田市」【人口10万人あたり/2020年版】
人々の歯を診察し、時には治療も行ってくれる歯科医師。日々健康に生きていくにあたって欠かせない存在ですが、どの都市に歯科医師は多いのでしょうか?
そこで今回は、厚生労働省の「令和2(2020)年医師・歯科医師・薬剤師統計の概況」のデータをもとに、「人口10万人あたりの歯科医師が多い都市ランキング」を紹介します。なお、このランキングで対象となっている都市は、東京都区部(東京23区)・政令指定都市・中核市にあたる81都市です。
(出典:厚生労働省「令和2(2020)年医師・歯科医師・薬剤師統計の概況」)
第3位:新潟市(149.6人)

第3位は「新潟市」でした。人口10万人あたりの歯科医師数は149.6人です。
全国の10万人あたりの歯科医師数は85.2人で、新潟市はそれを60人以上上回っています。ちなみに新潟県の10万人あたりの歯科医師数は、全国5位となる94.3人。県全体で見ても、新潟市は歯科医師が多いことがうかがえます。
第2位:盛岡市(153.6人)

第2位は「盛岡市」でした。人口10万人あたりの歯科医師数は153.6人です。
盛岡市の10万人あたりの歯科医師数は、第4位となった東京都区部(人口10万人あたり142.3人)より10人ほど多く、非常に充実した状況です。なお岩手県全体の人口10万人あたりの歯科医師数は83.9人で全国12位となっており、東北地方では最も歯科医師が多くなっています。
第1位:吹田市(183.4人)

第1位は「吹田市」でした。人口10万人あたりの歯科医師数は183.4人です。
吹田市は歯科医師以外にも医師や薬剤師の数も充実しており、医師数は人口10万人あたり638.5人で全都市1位、薬剤師は367人で全都市3位となっています。吹田市には西日本で最初の国立大学歯学部附属病院である「大阪大学歯学部附属病院」があり、そのことも歯科医師数の多さに関係しているのかもしれませんね。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
「唯一無二の歌声だと思うボーカリスト」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | エンタメ ねとらぼリサーチ
あなたが行ってみたい「日本の離島」はどこ?【人気投票実施中】(投票) | ライフ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
福島県の「そば」の名店11選! あなたが一番好きな店はどこ?【人気投票実施中】(2/4) | 福島県 ねとらぼリサーチ:2ページ目