「化学」分野の世界大学ランキングTOP20! 1位は「マサチューセッツ工科大学」! 日本の大学は何位?【2022年データ】
物質の構造や反応などを研究する化学。私たちの生活は化学なくして成立しません。そんな化学分野において世界的に高い評価を受けているのはどの大学なのでしょうか?
今回は英・クアクアレリ・シモンズの「QS世界大学ランキング」から 「化学分野の世界大学ランキング」をお送りします。なお、今回のランキングにおいて、日本からは東京大学が16位にランクインしています。
※本ランキングは学問的評判、雇用主の評判、および研究への影響に基づく評価により順位化されたものです。
(出典:QS Quacquarelli Symonds「QS World University Rankings by Subject 2022: Chemistry」)
advertisement
第2位:ハーバード大学(アメリカ)
第2位はハーバード大学でした。
ハーバード大学はアメリカのマサチューセッツ州にある私立大学です。同校はアメリカで最も歴史の古い高等教育機関であり、1636年に設立されました。化学分野では、無機固体化学に関する研究でよく知られているペイドン・ヤンさんがここで博士号を取得しています。
advertisement
第1位:マサチューセッツ工科大学(MIT)(アメリカ)
第1位はマサチューセッツ工科大学でした。
マサチューセッツ工科大学はアメリカのマサチューセッツ州にある私立大学です。理系の名門校として知られる同校は化学分野でも世界トップレベル。カルベン錯体に関する研究で2005年にノーベル化学賞を受賞した、リチャード・シュロックさんなどがここで研究を行っていました。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
コメントランキング
「唯一無二の歌声だと思うボーカリスト」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「尾崎豊」であなたが好きな曲は?【2025年度版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
福島県の「そば」の名店11選! あなたが一番好きな店はどこ?【人気投票実施中】(2/4) | 福島県 ねとらぼリサーチ:2ページ目