「ソース焼きそば」と「お好み焼き」の意外な関係とは
あなたの朝がいつもイイ朝でありますように—ニッポン放送『羽田美智子のいってらっしゃい』。テーマは「日本の焼きそばの歴史」です。
解説
焼きそばのルーツとされる、油で炒めた柔らかい中華焼きそば……「炒麺(チャーメン)」が日本に伝わってきたのは、大正時代のころだと言われています。
その後、日本ではまったく違う焼きそばの文化が誕生します。それが「ソース焼きそば」です。明治の終わりごろ、洋食が一般に広まってから、日本人の食生活にソースは欠かせない存在になりました。
そして昭和になると、「水で溶いた小麦粉をクレープ状に焼き、キャベツやネギなどの具を載せ、ソースを塗ったもの」が登場し、人気となります。
これが「お好み焼きの原型」になるわけですが、お好み焼きの鉄板の上で中華麺とソースが出会い、ソース焼きそばになった……と考えられているそうです。
ただし、どの時期にソース焼きそばが誕生したのか、はっきりとはわかっていないのだとか。料理研究家・小菅桂子氏の著書『にっぽん洋食物語大全』には、「ソース焼きそばを『浅草焼きそば』と呼ぶ人もいる」と書かれてあるそうです。
それによると、昭和10年(1935年)ごろには、東京・浅草のお好み焼き店のメニューに「焼きそば」があったと考えられているそうです。
番組情報
羽田美智子のいってらっしゃい
毎週月曜〜金曜 7:37 – 7:42番組HP
晴れの日や雨の日、気分が明るい時、ちょっと暗い時、そんなあなたの朝に『いってらっしゃい』の言葉を届けます。
あなたの朝がいつもイイ朝でありますように・・・
コメントランキング
声が好きだと思う「日本のボーカリスト」は?【人気投票実施中】 | 芸能人 ねとらぼリサーチ
「FNS歌謡祭」第1夜で良かったと思うアーティストは?【人気投票実施中】(投票) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「FNS歌謡祭」第2夜で良かったと思うアーティストは?(コメント一覧) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「ベストアーティスト2024」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「CDTVライブ!ライブ!クリスマスSP」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】(投票) | 音楽 ねとらぼリサーチ