「国内オーディオメーカー」であなたが一番好きなのはどこ?【人気投票受付中】
INDEX
今も昔も欠かせないデバイスのオーディオ機器。スマートフォン時代になっても、スピーカーやヘッドホン、マイクなどのオーディオ機器はごく身近な存在です。オーディオ機器といえば、メーカー選びも大きな楽しみのひとつ。好みのオーディオ機器が見つかると、何年も同じメーカーの製品を愛用することは少なくありません。
そこで本記事では、「国内オーディオメーカー」であなたが好きなメーカーを募集します! ということで、編集部がピックアップしたメーカーを紹介していきます。

ヤマハミュージックジャパン(YAMAHA)
言わずと知れた日本を代表する楽器メーカーです。ジャンルを問わず音楽に携わったことがある人なら、YAMAHAの楽器や音響機器を使った経験があるはず。YAMAHAはもともと楽器事業からスタートした会社ですが、1970年代ごろから早くも半導体を内製化した電子機器、音響機器を開発しています。
現在では世界的な音響機器メーカーのひとつとなっており、プロアマ・ジャンルを問わずYAMAHA製品は愛用されています。
SONY
世界的に使用されているSONYのオーディオ機器。イヤホンやヘッドホンなど日常的に使いやすい物から、テレビはもちろん、サウンドバーといったホームシアターまで高いクオリティで人気です。
オーディオにそこまでこだわりが無い人でも手を出しやすいものから、ミュージシャンなどプロが使用するミキサーやヘッドホン、マイクといった高級な機器までそろっており、人気YouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE」でも使用されていますよね。
デノン
デノンはワイヤレススピーカーやホームシアター、Hi-Fiオーディオ、ヘッドホンなどで有名なオーディオメーカー。Dolby Atmos、DTS:X対応の省スペースサウンドバーから、8K対応のAVアンプなど、音響にとことんこだわりたい人に人気です。
「国内オーディオメーカー」で一番好きなのは?
昨今の半導体不足など、さまざまな影響で生産量の少なさや、価格高騰などの問題があります。しかし、それでも音響にこだわりたいという人も多いと思います。ということで、「あなたが好きな国内オーディオメーカーは?」というアンケートを実施します。下のコメント欄にあなたが好きなオーディオメーカーを書き込んでください!
【書き方】
上に「投票理由」や「コメント」、下に「メーカー名」を書いてください。

例
【上の欄】:毎日使ってお世話になっているから!
【下の欄】:オーディオテクニカ
あなたが一番好きな国内オーディオメーカーを教えてください!
コメントランキング
「唯一無二の歌声だと思うボーカリスト」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
あなたが行ってみたい「日本の離島」はどこ?【人気投票実施中】(投票結果) | ライフ ねとらぼリサーチ
福島県の「そば」の名店11選! あなたが一番好きな店はどこ?【人気投票実施中】(2/4) | 福島県 ねとらぼリサーチ:2ページ目
絶対見るべき「韓国ドラマ」は?【人気投票実施中】(コメント一覧) | ドラマ ねとらぼリサーチ
「島」がつく都道府県で「名前がかっこいい」と思うのはどこ?【人気投票実施中】(投票結果) | ライフ ねとらぼリサーチ