
画像:写真AC
「秋田県の稲庭うどんの名店」10選! 一番好きな店はどこ?【人気投票実施中】
画像:写真AC
INDEX
日本三大うどんの一つにも数えられる「稲庭うどん」は、秋田県湯沢市稲庭町を発祥とするご当地うどんです。そうめんに似た手延べ製法で作られ、一般的なうどんよりも細くて平たい麺が特徴。今回は「秋田県の稲庭うどんの名店」というテーマについて考えてみましょう。

advertisement
「秋田県の稲庭うどんの名店」10選
「秋田県の稲庭うどんの名店」としてまず名前が挙がるのは、秋田県内を中心に東京や海外にも店舗を持ち、稲庭町に本店を構える「佐藤養助」。細くてもコシが強くなめらかな舌触りで、稲庭うどんを全国に広めた味わいです。温麺と冷麺を盛り合わせた「味くらべ」や、変わりどころではタイカレーのつけ汁なども。本店の目の前で天ぷらとうどんをメインに提供する「正心庵」も人気です。
同じく「寛文五年堂」や「無限堂」も、稲庭うどんを代表するお店。いずれも地元民に支持されており、秋田駅からほど近くの店舗は旅行や出張の際にも訪れやすいアクセスです。一般でも手に入る乾麺と、お店の外ではなかなか食べられない生麺の食べ比べセットは本場ならではの楽しみ。また、きりたんぽなど秋田名物と一緒に味わえるお店もあります。
このほかにも、「稲庭本舗 明治佐助商店」「稲庭古来堂 青柳家店」「ふきや」「古泉洞」「後文」「おり座」など、おいしい稲庭うどんが食べられるお店はまだまだあります。あなたが一番好きな、あるいは行ってみたいお店はどこですか?
編集部が選んだ「秋田県の稲庭うどんの名店」10選は、次のページからご覧ください!
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
コメントランキング
「唯一無二の歌声だと思うボーカリスト」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「尾崎豊」であなたが好きな曲は?【2025年度版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
福島県の「そば」の名店11選! あなたが一番好きな店はどこ?【人気投票実施中】(2/4) | 福島県 ねとらぼリサーチ:2ページ目