コスパが良いと思う「サントリーのウイスキー」ランキングTOP20! 1位は「角瓶」【2022年最新投票結果】
2022年8月25日から9月1日までの間、ねとらぼ調査隊では「コスパが良いと思う『サントリーのウイスキー』は?」というアンケートを実施していました。
投票対象となった21種類のサントリーウイスキーのなかで、果たしてどの銘柄が最も人気を集めたのでしょうか。今回のアンケートでは計207票の投票をいただきました。たくさんのご投票ありがとうございます。それではランキング上位の結果を見ていきましょう。
第2位:サントリーウイスキーオールド

第2位は「サントリーウイスキーオールド」でした。国産ウイスキーの最高峰の銘柄として1940年に完成し、熟成の時を経て戦後の1950年に発売された「サントリーウイスキーオールド」。ずんぐりとしたボトル形状から、「だるま」や「たぬき」の愛称で親しまれています。
その特徴は、甘い香りと甘い風味。日本人の舌に合うよう甘く作られており、ウイスキー特有のクセが強くないため、誰でも飲みやすい味わいになっています。
コメント欄では「この値段でこれだけのバランスが取れて、しっかりとした味わいのあるブレンデッドウイスキーはなかなかお目にかかれない」という意見がありました。
第1位:サントリーウイスキー 角瓶

第1位は「サントリーウイスキー 角瓶」でした。得票率21.3%の支持を集めています。1937年に誕生し、現在日本で売上トップを誇る「サントリーウイスキー 角瓶」。
元々は角瓶という名称は使われていませんでしたが、亀甲模様の特徴的なボトル形状から「角瓶」の愛称が定着し始め、のちにそれが正式名称となりました。味の特徴は、厚みのあるコクとドライな後口。ハイボールや水割り、紅茶割り、ジュース割りなど、どんな飲み方にも合う味設計となっています。
コメント欄では「初めて飲んだハイボールが角瓶のハイボールでした。最高に美味しかったです」という声がありました。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ