土鍋のNGな使い方! いったい何がダメ?
土鍋は、お鍋など料理に大活躍ですよね。もしかして、最初から強火でお鍋をたいていませんか? 実は、他の食器とは異なり、デリケートな素材でできている土鍋。そのままでは、長く使うことができなくなってしまいます。
今回は、土鍋の正しい扱い方を紹介します。
ハウスクリーニングやエアコンクリーニング、家事代行、不用品回収まで、暮らしにまつわる様々な「こまった」をくらしのマーケットマガジンがひとつひとつ丁寧に解決します。
✕水や洗剤で、土鍋をつけおきする
つけおきせず土鍋を洗いましょう!
土鍋は内部まで水が入り込みやすいため、つけおきすると土鍋をもろくしてしまいます。また、触れられる程に温度が下がるまで、土鍋を洗うのは待ちましょう。
土鍋は急激な温度の変化に弱く、割れてしまう可能性も!
✕底を下にして乾かす
土鍋を洗った後は、乾いたふきんでふいて、ひっくり返しましょう。
底を下にしたまま乾燥させると、底にカビが生える可能性大!
✕鍋底が濡れた状態で使う
底の素焼き部分が水に濡れたまま火にかけると、急激な温度変化によってヒビ割れの原因に!
火にかける前に、鍋底が濡れていないかしっかりと確認しましょう。
✕強火で火にかける
最初から強火にかけるのはNG!
土鍋には、加熱されると膨張し、冷めると収縮する特性があります。最初から強火で一気に加熱すると、土鍋が温度の変化についていけず、ヒビ割れることに。
調理の最初は、中火から始めましょうね。
【番外編】使い始めの土鍋には「目止め」
新品の土鍋には、使う前におかゆを炊く「目止め」が必要。
そもそも土鍋は素焼きで、細かい気泡を含みます。米のでんぷん質でその気泡を埋めて、水漏れやヒビ割れを防ぐようにしましょう!
目止めの仕方
①土鍋に7~8分目まで水を入れ、米大さじ2を加えて弱火で炊く。
②おかゆができたら火を止め、完全に冷ましてから、洗って乾かす。
コメントランキング
歴史に残ると思う「日本のボーカリスト」は誰?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「ベストヒット歌謡祭2024」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
「NHK紅白歌合戦」に出場しそうなアーティスト8選! あなたが出場してほしいと思うのは誰?【2024年版・投票実施中】(コメント一覧) | 音楽 ねとらぼリサーチ
もう一度宝塚の舞台に立ってほしい「宝塚出身」の俳優は誰?【人気投票実施中】(投票結果) | 芸能人 ねとらぼリサーチ
【ブランキー】「BLANKEY JET CITY」のシングルで好きな曲は?【2024年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ