「方言がかわいい」と思う都道府県ランキング! 第3位は「青森県」【10月23日は津軽弁の日】
本日10月23日は「津軽弁の日」。1988年に「津軽弁の日やるべし会」が制定した記念日です。これまで、津軽弁の短歌や俳句、川柳を募集してタレントの伊奈かっぺいさんが読み上げる朗読イベントなどを開催してきました。Twitterでは、記念日に青森県出身者が津軽弁でつぶやくなど、盛り上がりを見せています。
そんな「津軽弁の日」にちなんで、青森県が上位にランクインした「『方言』がかわいいと思う都道府県ランキング」を紹介します。このランキングは、アンケートサイト「ボイスノート」協力のもと実施した、「方言がかわいいと思う都道府県」についてのアンケート調査によるもの。
各地方には、それぞれ特色のある方言が存在します。はたして、多くの人から「方言がかわいい」と人気を集めたのは、どの都道府県だったのでしょうか?
第3位:青森県
第3位は「青森県」でした。青森県の方言には、津軽弁、南部弁、下北弁の3種類があります。5位の秋田県と同じく、青森の言葉は東北方言の一種ですが、その中でも独特な表現やイントネーションで知られています。
また、「歩く」を「あさぐ」と言ったり「目が覚める」を「おどろぐ」と言ったりするなど、言葉の端々に濁点が付くことが多く、それがかわらしく聞こえるのかもしれませんね。
第2位:福岡県
第2位には「福岡県」がランクイン。福岡の言葉としては博多弁が広く知られており、全国的にはお笑いコンビ「博多華丸・大吉」の二人が話す言葉として聞いたことがある人も多いでしょう。
また、福岡出身の女性アイドルなどが話す言葉も「かわいい」として雑誌などで特集されることもあります。語尾に「~と」や「〜ばい」「〜たい」などを付ける表現や、「いいよ」という意味の「よかよ」や、「なにしてるの?」という意味の「なんしようと?」といった言葉も有名ですね。
第1位:京都府
そして第1位は、「京都府」でした。いわゆる関西方言の1つですが、近隣の方言と比べてもひときわ特徴的。京言葉とも呼ばれ、その独特の響きは奥ゆかしさや上品さを意味する「はんなり」と表現されます。
特に「おこしやす」「おいでやす」などのように、語尾に「~やす」を付けたり、「~どす」「~はる」を付けたりする方言は有名ですね。また、芸妓さんや舞妓さんが話す言葉は、「京言葉」を特に強調した表現としても知られています。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
コメント数:601
歴史に残ると思う「日本のボーカリスト」は誰?【人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
コメント数:424
声が好きだと思う「日本のボーカリスト」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 芸能人 ねとらぼリサーチ
コメント数:404
「ベストヒット歌謡祭2024」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】(投票) | 音楽 ねとらぼリサーチ
コメント数:317
「NHK紅白歌合戦」に出場しそうなアーティスト8選! あなたが出場してほしいと思うのは誰?【2024年版・投票実施中】(コメント一覧) | 音楽 ねとらぼリサーチ
コメント数:297
もう一度宝塚の舞台に立ってほしい「宝塚出身」の俳優は誰?【人気投票実施中】(投票結果) | 芸能人 ねとらぼリサーチ