ニュース

「バーチャロン」の新作が15年ぶりに出たのにあんまり盛り上がっていないのでいいところをひたすら挙げる記事を書きました(3/3 ページ)

あと10万本くらい売れてほしい。

advertisement
前のページへ |       
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

総括:ちゃんとバーチャロンしてる

 そんな感じで思い付くままに「禁書VO」のいいところを挙げてみましたが、一言でまとめるなら「ちゃんとバーチャロンしてる」に尽きます。特に旧オラタン勢で、フォースのスピードにがっかりしていた人にとって、本作は福音となり得るかもしれません。

 筆者もはじめのうちはトランジションをうまく使いこなせず、「なんかすぐ止まっちゃうし今までみたいにキビキビ動けないなあ」とか「どこで攻撃したらいいのか分からん!」とか思っていたんですが、トランジションが分かってきて、そこそこキャラを動かせるようになってくるにつれて「そうそう、これがバーチャロンだよ!」という感情がムクムクと大きくなってきました。

 ちなみに今回は相手をダウンさせるとポイントが入り(1回30pt)、それで勝敗が決まる「ポイント制」を採用してるんですが、一発ダウンさせてあとはひたすら逃げ回り、最終的に「30:0」で終わった試合とか最高にバーチャロンしてるなと思いました。昔と変わってねーじゃねーか!(褒め言葉)

advertisement
相手をダウンさせると30pt(技によってはもっと入ることも)
一定時間攻撃を当てないと減点されるシステムもあり、極端な「逃げ」にはペナルティが課せられます

ファンの“愛”がひときわ大きいシリーズだからこそ

 残念ながら「バーチャロン」というゲームは、2作目の「オラタン」で隆盛を極めたものの、その後のシリーズ展開に恵まれず、PS2の「電脳戦機バーチャロン マーズ」を最後に、15年という長きにわたってほぼ“凍結”状態となっていました。しかし、今でも過去作を遊び続けるユーザーがいたり、タニタがツインスティック開発に名乗りを上げる暴挙に出たりと、ファンの“愛”がひときわ大きいシリーズでもあります。

最後の作品となっていた「電脳戦機バーチャロン マーズ」(Amazon.co.jpより)

 それだけの愛にこたえるのは、もちろん簡単なことではありません。筆者も正直、遊ぶまでは「まああんまり期待はしないでおこう」くらいで考えていました。昔は遊んでいたのに「禁書VO」を見送ったファンの心理としては、もしかしたら「昔のあの楽しさを超えるのは無理だろう」という、無意識の“諦め”もあったのかもしれません。

 もちろん筆者から見ても、音楽が小山健太郎さんじゃないとか、UIとかエフェクトとかがバーチャロンっぽくないとか、いろいろ不満点はあります。ただ、そんなことがささいに思えるほど、久々に触る「バーチャロン」は楽しかった。

 相手とダッシュで交差する瞬間、相手の弾がギリギリで横をすり抜けていき、自分の攻撃だけが相手にぶっ刺さる。気持ちいい。

 実力が拮抗する相手とのランクマッチ。ほんのわずかなリードを守るため、ひたすら“逃げ”に徹しているときの「ラスト10秒」の長さ。ギリギリで逃げ切った時の安堵感。

advertisement

 そんな時やっぱり「ああ、これバーチャロンだわ」としみじみ思う。

 だからもっとみんな声をあげよう。

 「バーチャロンやろうぜ!」って。

3月11日12時からは、第1回公式オンライン大会「ブースターズ・カップ1803」もスタートします。配信もあるよ!(筆者は抽選漏れ……)
前のページへ |       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 「現場を知らなすぎ」 政府広報が投稿「令和の給食」写真に批判続出…… 識者が指摘した“学校給食の問題点”
  2. 「二度と酒飲まん」 酔った勢いで通販で購入 → 後日届いた“予想外”の商品に「これ売ってるんだwww」
  3. どういう意味……? 高橋一生&飯豊まりえの結婚発表文、“まさかのタイトル”に「ジワる」「笑ってしまう」
  4. トリミングでシーズーを「ハムスターにしてください」とお願いしたら…… インパクト大の完成形に「可愛いーーー」「なんて愛おしい鼻毛カール」
  5. “ジョジョ婚”じゃん! 結婚報告の「岸辺露伴」高橋一生&飯豊まりえ、“連名サインの本名”に集まる驚きの声「直筆見て初めて知った」「これが正解」
  6. リモート会議中の“マナー違反”に共感の声が殺到 「全く同感」「マナー講師はなぜこれを教えないのか」
  7. “1K8畳”の新居を一人暮らし男子が模様替え→“ホテル”みたいに大変身する様子に「シャレオツ」「センスよー!」と称賛
  8. 「これは罠」「本当に紛らわしい」 現役清掃員が教える「保冷剤」を捨てる際の“落とし穴”が話題
  9. 「ふざけんな」 宿泊施設に「キャンセル料金を払わなくする方法」が物議 宿泊施設「大目に見てきたが厳格化する」
  10. 北陸新幹線に空のペットボトルを持って乗ると…… “あるもの”が見える実験に「知らなかった」「教科書よりわかりやすい」