ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

極めろ、ホメ道。「ホメール」で社内円滑にするサービス

ホメればみんなハッピーに。

advertisement
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 「本音とねぎらいで社内活性化」をうたうWEBサービス「ホメテ委員会」が6月28日にオープンした。

 ホメには人をやる気にさせる力がある。でも、面と向かって相手をホメるのはちょっと恥ずかしい……。「ホメテ委員会」はまさにそんな人のためのサービスだ。会員登録を行い、委員会のメンバーになることで、同じ社内の人に「ホメール」を送れるようになる。

画像

 「ホメール」は自分と同じドメインの人にのみ送ることが可能。自分の名前はイニシャルで表示され、誰が送ったかは分からない。相手の名前とアドレスを入れて、「仕事が丁寧」「ムードメーカー」などホメどころを選ぶと相手に「ホメール」が届く。その際、「お話ししたい」「飲みに行きたい」といったシタゴコロを設定しておくこともできる。

 互いにホメールを送り合い、両思いならぬ「両ホメ合い」の状態になると相手の名前が分かる仕組み。さらにシタゴコロも一致すると、その旨を伝える通知が届く。互いにホメ合うことで、社内のみんながハッピーになれるシステムだ。

画像 せっかくなので編集長に「ホメール」送ってみた

 サイトのトップで親指を立てているのがホメテ委員長。委員長だけあってQ&Aページでもホメは欠かさない。「会社以外でも使いたいのですが?」と聞けば「素晴らしい貪欲さ!」、「携帯電話に対応していますか?」という質問には「どこでもホメたいという発想が素晴らしい!」とホメ返すさすがのホメ力。でも残念ながら携帯電話には対応していないとのこと。

 福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」とも連動しており、会員であれば1回ホメるごとに1ベネポが手に入る。ユーモア溢れるサイトデザインとは裏腹に、実はマジメに役立つサービスなのかもしれない。

画像 ホメ道を究めるとこんなイイことがあるそうです

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る