ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

「乳揺れ禁止令をずっと発令していた」鉄拳の原田Pが女性キャラの乳が揺れるようになった理由を説明

なお、納得したもよう。

PC用表示 関連情報

 一部の格闘ゲームファンの間では新作が出る度に話題になる女性キャラクターの「乳揺れ」。「鉄拳」シリーズプロデューサーの原田勝弘さんが、Twitterで鉄拳に乳揺れが導入された理由について説明して話題になっています。


 原田Pによると、もともと鉄拳プロジェクトではずっと「乳揺れ禁止令」を発令していたとのこと。ところが「鉄拳5」のモデルデザイナーがこっそりと乳揺れの設定を仕込んだのをきっかけに、原田Pらにバレないように徐々に揺れのパラメータを上げていったそうです。しかもデバッグ時点では揺れずに製品化された段階で揺れるという完全犯罪ぶり。犯人は不明だそうですがユーザー的にはグッジョブと言いたいですね。

後に豊満な肉体を手にいれるエリザさんの場合を見てみましょう

画像 先人の功績により今ではおなじみになった乳揺れ

 当然原田Pはお怒りかと思いきや、最近格闘術の女性教官から「どんなに抑えても揺れるといえば揺れますよ」という話を聞いたそう。原田Pは「揺れるんですか?」「揺れてしまうんですね?」「揺れるというのはどのように?」と詳しく話を聞いた結果、「揺れても仕方ないのかもしれない」と思うようになったそうです。

画像 うん、揺れるなら仕方ないな!

関連キーワード

鉄拳 | 格闘ゲーム


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る