ねとらぼ
2011/11/29 19:00(公開)

日々是遊戯:イギリス版「トイレッツ」? オシッコ発射で遊ぶゲーム、ロンドンにも上陸

トイレで遊ぶゲームと言えば、セガの「トイレッツ」が話題になったばかりですが、なんとロンドンでも同じようなゲームが話題になっているとか。

男子トイレのゲーム化がまた進んでしまう

 複数の海外ニュースサイトが伝えるところによると、ロンドンのあるバーに設置された、一風変わったゲームが話題になっているそうです。そのゲームが置かれているのは、なんと男子トイレの中! あれ、それってどこかで聞いたことがあるような……。

 調べてみたところ、YouTubeのITN News Channelに遊んでいる映像がありました。小便器の正面に12インチのLCDモニターが付いていて、オシッコ発射でゲームスタート。ゲーム自体は雪山を舞台としたレースゲームで、オシッコの勢いでスノーモービルが走る仕組み。アイデア自体は、セガの「トイレッツ」にそっくりですね。


 開発したのは、ゲームデザイナーのGordon MacSween氏。仕組みとしては、便器の中に仕込まれたセンサーでオシッコの向きを感知。オシッコを左右に傾けると、スノーモービルもそれに合わせて左右に動くようです。一応、便器を正確に狙うことでトイレをキレイに使ってもらおう、という意図もあるそうですが、これじゃ夢中になりすぎて逆にびちゃびちゃになるのでは……。

 ゲームの前後に映像を流すことで広告効果を――という点も「トイレッツ」と同様。一般的な男性の放尿時間は平均55秒ほどと言われていますが、その間私たちは何をしているかというと、ただ呆然と正面の壁とかを眺めているだけなんですよね。そう考えると、「だったらそこに広告を入れちゃおうぜ!」というアイデアはなかなか合理的。実際、このゲームを導入したことで、(設置した店舗の)メニューによっては売り上げが通常より40〜50%ほども上がったそうです。

画像
画像
画像

見た目は「トイレッツ」によく似ていますが、内蔵されているゲームや、センサーの構造などはまったくの別モノのようです


画像
余談ですが、この間仕事でセガに行ったら、1階の社員トイレに「トイレッツ」が普通に設置してあり、ついつい夢中に……

advertisement

関連キーワード

トイレ | ゲーム | セガ | 日々是遊戯 | アイデア(発想) | イギリス

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia Inc. All Rights Reserved.