ねとらぼ
2014/07/09 21:08(公開)

7月9日はノーブラの日 Twitterにノーブラ画像やツイートが投稿され話題に

胸を1日開放しようと始まった海外の運動が、日本ではネタ祭りになっています。

 7月9日が世界的な「ノーブラの日」ということで、Twitterでノーブラについて言及するツイートや関連した画像が数多く投稿されて話題となっている。

画像

NATIONAL NO BRA DAY 公式サイト


 「ノーブラの日(NATIONAL NO BRA DAY)」とは、2011年にある海外のサイトが提唱した記念日。「素晴らしいおっぱいを1日開放しよう」という趣旨のもと、7月9日に女性賛同者はブラジャーを着けずに日過ごし、男性賛同者は紫色のものを体に身につけて支持を示そうというものだ。

 2011年には多くの賛同者が集まったようだが、以降公式サイトの更新はされていない。日本ではニュースサイト「ロケットニュース24」が2013年に7月9日に取り上げたことで知れ渡り、今年もネット上で盛り上がりを見せている。

マンガ家・上田先生が投稿したノーブライラスト。セクスィー!

 Twitterでは、マンガ家の上田宏さんが「今日はノーブラの日ということで堂々とお願いします」とブラジャーをしていない男性のイラストを投稿するなど、さまざまなノーブラ画像が投稿されている。またアニメ「ラブライブ!」の挿入歌「No brand girls」が「No Brand」という単語を繰り返すことから、「ノーブラの日といえばこれだよね!」と同曲について触れるファンも多かった。

ノーブラと繰り返して聴こえてしまうためか、ラブライブ!の「No brand girls」について触れるラブライバーが多数

元・ファンキーモンキーベイビーズの加藤さんも反応

公平さを訴える意見も

安易にノーブラとか言ったら、こうなるよっ

本当にありがとうございます

節子、それブラやない

関連タグ

Copyright © ITmedia Inc. All Rights Reserved.