ねとらぼ
2016/08/22 18:05(公開)

投げて使える「ポケモンGO」用モンスターボール型コントローラーが出資募集中 スマホバッテリー機能も搭載

「ポケモンGO」がむっちゃ捗りそう。

 ゲームアプリ「Pokemon GO」(以下、ポケモンGO)用のモンスターボール型コントローラーが、クラウドファンディングサイト「Kickstarter」で出資を募っています

実際に投げてポケモンがゲットできる!

モンスターボール型コントローラー

モンスターボール型のコントローラー!


 手のひらに収まる大きさで、モンスターボールにそっくりなデザイン。安全性に考慮した柔らかい素材を使用しており、実際に投げてポケモンをゲットすることができます。スワイプで操作するより、リアルにポケモントレーナー気分を味わえそう!

 投げるのが難しい場面では、手に持ってモーションジェスチャーで使用することも可能。また、背面にUSBポートを備え、スマホバッテリーとしての機能を搭載しています。

 8月13日から出資を募っており、すでに目標金額2万5000ドルを達成。35ドルでコントローラーが受け取れる出資プラン(12月配送)は定員に達しており、選択できるのは45ドルのプランから。配送は2017年2月ごろの予定です。


モンスターボール型コントローラー

片手に収まる大きさもモンスターボールっぽい


 今後、「ポケモンGO」の開発元であるNianticなどから許可を取る予定。失敗した場合は、出資者への返金に対応するとしています。

マッハ・キショ松

advertisement

関連キーワード

ポケットモンスター | ポケモンGO | Kickstarter | クラウドファンディング | スマートフォン

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia Inc. All Rights Reserved.