ねとらぼ
2016/11/09 17:23(公開)

バザーに出品したら売れすぎて増刷 70部完売した小学6年生の漫画が「コミケでも難しい販売数」と話題に

表紙を見ただけで思わず読みたくなる良作。

 小学6年生が描いた漫画70部がバザーで完売したというツイートが、「コミケに参加しているサークルでも難しい販売数」「すごい!」と話題になっています。


画像

 投稿したbubuzeraさん(@bubuzera888)によれば、息子さんには物心ついたころから「仮面ライダー」「ポケットモンスター」などの作品でイメージをふくらませ、マンガを描く趣味があったのだそう。小学6年生ながら、200体以上のキャラクターを生み出しているといいます。根っからのクリエイター気質なのかな?

 バザーで販売された「ドラゴン先生」はドラゴンの先生が赴任した学校に、突然ドラゴンの大軍がやってくるという内容。その後、先生が「ドラゴン大王」の息子だったという急展開に発展します。「宇宙のさちをいただきます」は「宇宙人が宇宙の幸を食べるグルメ(?)マンガ」とのこと。突拍子のない内容にも思えますが、「ダンジョン飯」が流行っていますし、なかなかいい題材かもしれません。


画像

「ドラゴン先生」の「ラ」にはキバをデザイン。芸が細かい



画像

宇宙の食材を使った料理って、どんな味なんだろう……


 バザーでの価格は50円。3時間ほど出品したところ、用意していた40冊が売り切れてしまい途中で増刷。最終的には70部販売されました。Twitter上では「表紙から味が出ている」「読んでみたい」と好評ですが、通信販売などの予定は無いそうです。ぐぬぬ、どんな内容なのか気になる……。

思わず買いたくなってしますセンスの良さ

同人活動している人にはうらやましい販売数のようです

画像提供:bubuzeraさん

マッハ・キショ松

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

Copyright © ITmedia Inc. All Rights Reserved.