ねとらぼ
2017/01/09 13:26(公開)

食べかけのパンケーキ写真に「素材にしてもよろしいですか?」―― 何に使うのかと困惑していたら……

才能の有効活用。

 Twitterユーザーの潤子さん(@junko_naemi)が投稿した「食べかけパンケーキ写真」の生まれ変わりぶりがTwitterで話題になっています。「何に使うんだ……」と潤子さんも最初は困惑していたのですが……。


なんということでしょう


 潤子さんの写真に対し、「この画像をフライヤー(チラシ)の素材にしてもよろしいですか?」と尋ねたのは、DJのHONDAさん(@djttmfreaky)。「こんなんでよければどうぞ!」と潤子さんはOKを出しますが、食べかけのパンケーキ写真をどうやってフライヤーの素材に……? と困惑を隠せません。


パンケーキフライヤー

パンケーキですよね


パンケーキフライヤー


ですよね……


 そして、フライヤーが完成! 食べかけパンケーキの乗っているお皿の余白を生かした、いい感じにユルいデザインになっています。中央のパンケーキが良い味出してますね。


パンケーキフライヤー

お、おしゃれ!


 計算し尽くされたデザイン、これはプロの仕業……と思いきや、フライヤーを制作したHONDAさんの本職はDJ。デザイナーさんではありませんでした。パンケーキの画像を素材にした理由についてHONDAさんは、「フライヤーにしたら面白そうって思っただけ」と、アーティストらしい一言。


カッコイイ


 HONDAさん、調子に乗ってもう1枚、同じパンケーキ画像で別デザインのフライヤーを作ったとのことです。


「G」のおさまり具合が最高


 こちらはパンケーキがメインになるようにトリミングし、その周りに文字をうまく配置した、シンプルでかわいい系のデザイン。それにしてもこのDJノリノリである。

 ちなみにフライヤーにあった「GoldenTime」とは、山形県のアニソンDJバー「S-Planet」が毎月第四金曜日に開催しているテーマ別DJイベント。今月のテーマは「レゲエ」で、1月27日20時からスタート予定です。


※HONDAさんの本職はDJです


でしょうね……!


画像提供:潤子(@junko_naemi)さん、HONDA(@djttmfreaky)さん)


(八神あずさ)


advertisement

関連キーワード

ケーキ | デザイン | 写真 | Twitter

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

Copyright © ITmedia Inc. All Rights Reserved.