ねとらぼ
2017/02/15 08:30(公開)

コレクションを見せびらかして鑑定までしてもらえる ホビーアイテム用アルバムサービス「VooGaa」登場

コレクションの管理リストや欲しいものリストとしても活用できます。

 ネットサービス開発などを行うKAZASから、フィギュア・プラモデル・食玩等、ホビー系コレクションアイテムのためのフォトアルバムサービス「VooGaa」(忘我)が登場しました。

 同サービスのスマホアプリでは、ユーザー自身のコレクションの写真を投稿してアルバムとして管理したり、展示会などで撮影した新製品の写真を共有。またオークション出品をせずにそのコレクションの評価額を付けられる“お宝鑑定機能”などが用意されています。


VooGaa フォトアルバム フィギュア ホビー コレクション
VooGaa フォトアルバム フィギュア ホビー コレクション

投稿されたコレクション一覧(左)/詳細では写真・名称・コメント・鑑定額などが見られます(右)


 投稿では、スマートフォンで撮影した写真にアイテムの名称やコメントを設定。フィギュア・プラモデル・食玩などからカテゴリを選択し、さらにタグ情報を自由に付けることで自分なりのコレクションの管理ができ、リストとしてまとめられます。

 その際に、アイテムの評価額を値付けして「鑑定額」として表示することも可能。他のユーザーから鑑定を受けるようにも設定できるので、出品する形ではなくそのコレクションの価値を計ることもできます。なお評価額表示は上昇時のみ更新され、額を表示しないプライスレス設定も可能です。


VooGaa フォトアルバム フィギュア ホビー コレクション
VooGaa フォトアルバム フィギュア ホビー コレクション

投稿はスマホだけで完結。他のユーザーが投稿したアイテムを鑑定することも可能


 その他の使い方としては、「検索」からユーザーの投稿したコレクション写真を閲覧して「いいね」でマーキング。ホビー系アイテムの“欲しいものリスト”としても活用できます。あとは投稿ユーザーの「ランキング」(総評価額・いいね数)もあるので人気のアイテム等も調べられます。

 また運営側から定期的に投げられる「お題」に対し、ポーズをとることが可能な可動式フィギュアなどでお題にあったネタ写真を投稿する、といった遊び方も提供予定。

 アプリは現在iOS版のみで、今後Android版アプリとWebサービスの対応も進められる予定です。


VooGaa フォトアルバム フィギュア ホビー コレクション
VooGaa フォトアルバム フィギュア ホビー コレクション

検索・ランキングから調べられます


(宮原れい)

advertisement

関連キーワード

アルバム | フィギュア | 写真共有サービス | 鑑定 | アプリケーション

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

Copyright © ITmedia Inc. All Rights Reserved.