ねとらぼ
2017/04/21 16:06(公開)

並ばずにゲットできる? 同人誌を取り置きできる新サービス「とら(の)あなKEEPER」がスタート

サークルが登録してユーザーが申請する同人アイテム取り置きサービスです。

 虎の穴は、同人誌や同人グッズをお手軽に取り置き(キープ)できる仲介サービス「とら(の)あなKEEPER」を、4月21日に開始しました。


とら(の)あなKEEPER 同人誌 取り置き 即売会 仲介

 即売会やイベントなどで頒布される同人アイテムを、サイト上であらかじめ取り置きできるようになる新規サービスで、誰でも無料で利用できます。

 使い方は、まずサークル側がイベントで頒布するアイテムを登録。するとユーザー側は検索可能になるので、そこから取り置きの申請を行い、サークル側が承認することで取り置きが完了(※承認設定は選択可能)。サークル側は取り置きされたアイテムをリストで確認できるようになります。


とら(の)あなKEEPER 同人誌 取り置き 即売会 仲介

サークル側が同人アイテムを登録して告知


とら(の)あなKEEPER 同人誌 取り置き 即売会 仲介

取り置きしたいアイテムをユーザーが申請


 あとはイベント当日に、ユーザー側が発行された「QRコード(または取引コード)」を提示すれば、登録サークルから取り置きしたアイテムを受け取ることができます。取り引き完了後は「取り引き完了の通知メール」が届くので、セキュリティ面でも安心だとしています。


とら(の)あなKEEPER 同人誌 取り置き 即売会 仲介

当日は「QRコード」で本人確認を実施。管理のためのリストは「CSV」でのダウンロードも可能


とら(の)あなKEEPER 同人誌 取り置き 即売会 仲介

評価機能で今後の取り置き承認の参考に


 その他機能としては、取引後に評価やお礼のメッセージを送ることができたり、今後は「とらのあなサークルポータル」とID連携を行うことで即売会現地で「とらのあなコンシェルジュサービス」が利用できたり、とらのあな通販サイトとの連携機能も予定しているとのこと。

 現在はPCブラウザまたはスマホのブラウザから利用でき、iPhoneアプリ・Androidアプリも近日配信予定となっています。


とら(の)あなKEEPER 同人誌 取り置き 即売会 仲介

Win-Winなイベントを目指します


(C)2017 TORANOANA

(宮原れい)

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

Copyright © ITmedia Inc. All Rights Reserved.