ねとらぼ
2017/06/21 15:30(公開)

「スパイダーマン、自動車教習所に行く」の巻 アウディーとのコラボCMが運転へたすぎてハチャメチャな展開に

運転支援機能のおかげで、奇跡的な無事故運転。

 海外自動車メーカー・アウディが、8月に日本で劇場公開される映画「スパイダーマン:ホームカミング」とのコラボCMを、YouTubeで公開しています。

https://www.youtube.com/watch?v=GIXyL9vlYo4

 「スパイダーマン:ホームカミング」には、アイアンマンなどアメリカンコミックのヒーローが登場。CMでは、自動車免許を取るために教習所にやってきたピーター・パーカー(スパイダーマンの正体)以外には一般人しか登場しませんが、実技試験で使われる車両は「トニー」なる人物が所有するアウディ製のものという設定です。もしかして「アイアンマン」の主人公、トニー・スタークから借りてきたのかな?

 ピーターが自動車に乗り込むと、教官はすぐにハンドルの持ち方がおかしいと指摘。スパイダーマンとしての能力は狭い車内では役に立たないらしく、他の車両とぶつかりそうになったり、スピードを出しすぎてしまったりとミスを連発しています。運転車両に搭載されている運転支援機能のおかげで事故には至りませんが、教官は思わず「Don't be hero(直訳すると、ヒーローになるな。無茶しないでくれの意)」とお説教。ドライビングスキルが低すぎて、スーパーヒーローであることがバレずに済んだようです。良かったんだか、悪かったんだか……。


アウディ、「スパイダーマン:ホームカミング」とのコラボCM

実技試験に臨むピーター・パーカー



アウディ、「スパイダーマン:ホームカミング」とのコラボCM
アウディ、「スパイダーマン:ホームカミング」とのコラボCM

いきなり先行車両とぶつかりそうになるミス



アウディ、「スパイダーマン:ホームカミング」とのコラボCM
アウディ、「スパイダーマン:ホームカミング」とのコラボCM

車両の運転支援機能のおかげで、なんとかセーフ



アウディ、「スパイダーマン:ホームカミング」とのコラボCM
アウディ、「スパイダーマン:ホームカミング」とのコラボCM

難しい縦列駐車にもチャレンジしますが……



アウディ、「スパイダーマン:ホームカミング」とのコラボCM

自動車が勝手にやってくれるのでハンドルは握りません。意味あるのか、この実技試験!?


 駐車した車両内で教官が実技試験の結果について話し出すと、突然、付近の建物から銀行強盗が登場。ピーターは教官を無視して、退治しにいってしまいます。さすがはスーパーヒーロー、やるべきことの優先順位が一般人とはまるで違うぜ!


アウディ、「スパイダーマン:ホームカミング」とのコラボCM

試験結果について話し出したちょうどそのとき、銀行強盗が登場



アウディ、「スパイダーマン:ホームカミング」とのコラボCM

もちろん、スパイダーマンが退治



アウディ、「スパイダーマン:ホームカミング」とのコラボCM

もちろん、教官は置いてけぼり


https://www.youtube.com/watch?v=utC_9o8zhJA
メイキング映像

マッハ・キショ松

advertisement

関連キーワード

スパイダーマン | アウディ

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia Inc. All Rights Reserved.