ねとらぼ
2017/09/10 12:35(公開)

まるで金属の粘土 クリエイティブおもちゃ「マグネティックボール」の動画で作り出される数々のアートに刮目

コ〇コ〇コミックで漫画になりそう。

 自由自在に変形するおもちゃ「マグネティックボール」でさまざまな形を作っていく動画が話題になっています。



 

 マグネティックボールというのは強い磁力を持った小さな球のおもちゃ。ひとつひとつは小さなボールにしかすぎないのですが、これをたくさん使うことによってさまざまな遊びができるようになるのです。例えば横に並べて小さな図形を作ったり、そこからさらに花びらや風車を完成させたり……。


マグネティック

組み合わせてー


マグネティック

まあキレイ


マグネティック

ジャパニーズカザグルマ


 ボール同士を縦にくっつけていけば、大きなひし形や四角など、立体的な図形を作ることだってできちゃいます。


マグネティック

たくさんの四角で


マグネティック

大きな四角


マグネティック

マグネティックダイヤ


 さらには、ウネウネとうねるちょっと気持ち悪い物体を作るだって可能。とにかく捕らえどころがなく、変形自在なのです。想像力が尽きない限り、なんだってできてしまうのが人気のヒミツといったところでしょうか。


マグネティック

ウネウネ


 このマグネティックボール、以前から販売自体はされていたのですが、YouTubeの動画をきっかけにふたたび注目を集める形に。日本でもTwitterなどで拡散され、「粘土みたいで幻想的」「ベイマックスに出てくるやつみたい」など話題になりました。

 日本のネットショップなどでもさまざまな種類のものが購入可能です。マグネティックボールのチャンピオンを目指してみるのもいいかも?


エンジン


advertisement

関連キーワード

動画 | おもちゃ | YouTube

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia Inc. All Rights Reserved.