ねとらぼ
2017/09/16 17:42(公開)

探査機「カッシーニ」がラストミッション完了、土星の大気圏へ NASAが最後の撮影画像を公開

20年続いたカッシーニの宇宙の旅が終わりました。

 最後の土星観測ミッションを行っていた探査機「カッシーニ」が、そのミッションを完了して土星の大気圏へ突入。地球への最後の信号を受信したことをNASAが発表しました。また同時にカッシーニのカメラが最後に撮影した画像も公開されています。


NASA 土星 写真 カッシーニ 最後

探査機カッシーニが撮影した最後の画像 Credit:NASA/JPL-Caltech/Space Science Institute


 1997年に打ち上げられ、20年もの間航海を続けていた探査機カッシーニ。時間をかけ2004年に土星に到着し、2017年2月には土星のリングに接近した際の画像を(関連記事)、その後4月には土星の輪の間から見える地球を撮影した画像を地球に送っていました(関連記事)。

 9月11日頃には土星の衛星「タイタン」にこれまでで最も接近することに成功。ミッション終了前日には最後の撮影画像含むデータを送信し、15日には予定通りの急降下を確認。土星に沈むように燃え尽きて消えたとされています。


NASA 土星 写真 カッシーニ 最後

9月13日に撮影され次の日に地球に送信された画像 Credit:NASA/JPL-Caltech/Space Science Institute


NASA 土星 写真 カッシーニ 最後

カッシーニがラストに見ていた景色 Credit:NASA/JPL-Caltech/Space Science Institute


 NASAジェット推進研究所の科学者Linda Spilker氏は、カッシーニが旅を終えたことでプロジェクトチームはこれまでと変わるとしつつも、「私たちは夜空で土星を見るたびにカッシーニの一部もそこにいると知って安心できる」とコメント。

 今後は送られたデータや最終的な観測結果を調べ、土星について新たな研究が進められる予定です。


NASA 土星 写真 カッシーニ 最後

土星に消えるまでの流れ Credit:NASA/JPL-Caltech


Cassini's Last Looks at Saturn

(宮原れい)

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

Copyright © ITmedia Inc. All Rights Reserved.